
本日2度目の更新です。
ご訪問ありがとうございます

先日AmebaMeisterさんのご招待で…
『リードを使って乗り切る、一週間の作りおきテク』の座談会に参加させて頂きました♪
座談会は初参加でしたが…
素敵なブロガーの皆さんと楽しくお話しさせて頂き、あっと言う間の1時間半でした♪(もっとお話ししたかったくらい
)

LIONさんの目から鱗のお話し&テクニックetcも為になりました!
ありがとうございました

早速リードで時短クッキング♪

作ったお弁当はコチラ

しゅうまいを冷凍保存

鶏肉のスパイスロール
&そぼろのお弁当(旦那弁当
)


鶏肉のスパイスロール&そぼろごはん弁当♪(娘弁当
)

自家製冷食で簡単♪乗り切り!弁当
クッキングペーパーで有名なLIONさんのリードから明日13日発売!


こちらです。
クッキングペーパーの品質の良さはお墨付きなのでこちらも楽しみです♪
忙しいママさん達に大人気の作りおきですが、作りおきを作る為に半日キッチンにいた!なんて事が多いのも現実

(写真の大袋は全部をワンセットにした物です)




こちらでもご覧になれます。
リードブランドサイト『リードで作りおき献立1週間』ページはこちら



《追記》
私はこのようなジップ式袋は主に冷凍庫で使用していましたが、お野菜の保存にも威力を発揮してくれます!入れたのと入れないのの違いにビックリです。
まとめ買いされる方にも心強い味方ですよね

ダブルジッパーが丈夫なんです!
りんごをこんなに沢山いれても袋は破れません!クリップの方が危うい。
パンパンに水を入れた新鮮保存バッグを…
自称体重100キロのLION社員さんが全体重をかけて押しても、可愛いママさんが何度押しても漏れることなく大丈夫でした‼️これは凄いね。
自称体重100キロのLION社員さんが全体重をかけて押しても、可愛いママさんが何度押しても漏れることなく大丈夫でした‼️これは凄いね。
お野菜を入れてみました♪
他にはないBIGなサイズLLサイズにはキャベツが丸ごと入っちゃう!との事です。
半分にカットしたキャベツだとLサイズに入っちゃいました♪(舞茸3パックはLサイズ、小松菜2把Mサイズ)
夫作
アップルパイも入るかな?…

直径20㎝のパイ皿なんですが楽々入りました!LLサイズ嬉しい♪
(いつもラップをして保存しても気がつくと剥がれちゃっているのでね)
冷凍&冷蔵兼用!サイズも豊富です♪
春に頂く筍を煮た後の保存に便利そうです!楽しみ(煮汁ごと保存するのでね)
お弁当づくりにも便利そう!
いろいろ作ってみたい!と思いました。
私的には
♦︎液体が安心して入れられる!いつも漏れが心配でした。
♦︎お野菜を新鮮に保てる!
♦︎なかなか無かったLLサイズが便利そう!
♦︎素材がしっかりしている!
♦︎冷蔵やけが防げる♪
♦︎普段使いにSサイズが便利、Mサイズは思いの他たくさん入る♪
と思いました。
作ってみたい、試してみたい物がいっぱいです!次回は作り置きおかずを。
又、作ったらアップしますね

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
いつもポチっとして頂きありがとうございます
お弁当作り&更新の励みになっています♪