ジャッジ | 恵子のブログ

恵子のブログ

魂のオモリを外すヒーラーであり、エネルギーを楽しむ恵子のブログです。
高次元の存在と共に行うエネルギーワーク、ヒーリング個人セッションを施術する人です。
ヒーリングサロンPOLARISを運営し、スピリットとしての本来のあなたにつながるお手伝いをしています。

こんにちは。

こんばんは。

 

本日もお立ち寄りくださり

ありがとうございますおねがい

 

湘南は久々のピーカン晴れ

雲ひとつ無い快晴です爆  笑

 

ちょっと寒いかな…

と思いつつ昼前に海へ。

ものすごい強風で寒〜〜〜〜〜い!

 

やっぱり裏起毛のトレーナーで行くんだったな。

いやいや、あの風じゃ、同じことよ。

風を通さない上着じゃないとダメだね。

何を着ても顔と頭はずっと寒いよ。

 

なんて脳内会議をしながら帰って来ました。

あとでまたリベンジに行くか、

睡魔と戦いながらこれを描いていますニヒヒ

 

 

2年ほど前からジャッジをしないというのが

キーワードとして入って来ていました。

私の課題のようです。

 

3次元社会はジャッジの社会。

刷り込まれた習慣はなかなか離れてくれません。

 

いろんな感情を掘り下げて行くと、

自分がジャッジしまくっていたことに

気付かされます。

 

 

あ〜、またジャッジしたよ。ダメじゃんおーっ!

 

あ、いや、ダメじゃんて

ジャッジしてるからダメじゃんショック

 

違う、ダメじゃないよ。ダメだけどアセアセ

 

いや、だからその、あ、そう、

 

ジャッジしちゃったね。おしまいにやり

 

 

毎度こういうことになります笑

 

 

良くないと思う!

と思わされた何かについて考えていて、

そもそもその基準、合ってるの?

誰が決めた?

 

ず〜〜〜〜〜っと辿って行ったら

繋がるのってレプテリアンじゃない?

人間を抑え込むためのルールじゃない?

 

なんてぶっ飛んだ方向へ笑い泣き

 

 

そして、連日モヤモヤしていたこと。

ずっと心に引っかかっていたこと。

それらを掘り下げて行ったら、

ジャッジされていることへの不快感

出て来ました。

 

全くジャッジしない人を見たことありません。

地球上ではなかなか難しいことでしょう。

でも、ほとんどジャッジをしない人はいます。

 

私の周りでは一人だけ、

ほとんどジャッジをしない人がいます。

やはりその人は別格です。

 

 

私の周りでは、自信満々に見える人ほど

他人をジャッジします。

 

そうじゃないの。

それじゃダメなの。

ほらダメでしょ?

もっとこうしなきゃ。

どうわかった?

 

自分の経験から教えてくれようとしているのは

とってもよくわかりますが、

ダメかどうかはダメと言ったその人の基準です。

 

宇宙には、自由意志の尊重という

大原則があります。

個人の意思が尊重されるんです。

 

それ、絶対ダメでしょ。と思う事柄すら、

場合によっては重大なカルマを

背負うことになるけれど、絶対ダメではない。

 

 

ジャッジしないその人は言います。

 

 

全て好みの問題。

 

そしてショートカットで行くよりも、

自分を掘り下げ見つめるような、

大切なところにはとことん時間をかけて、

じっくりゆっくり進んで行くと後が楽。

今、せっかく時間があるんだから、

じっくり時間をかけておくと後が楽です。

なかなかこういう機会持てないですよ。

 

 

本当にそう思います。

 

私が毎日海を眺めに行くと言うと

「いいですね」と言いながら

「えっ、毎日?」

「何でそんなことしてるの?」

「ヒマなの?」

「時間の無駄」

と思っている人が多い中思考って伝わるんですよ笑

「いいじゃないですか。

気が済むまでやったらいいですよ」と。

 

そういう時間を持つことが大切なのだと。

 

 

 

ジャッジされて傷ついていたことに気付いた。

それをきっかけに、

なぜジャッジすべきでないのかを良く考えた。

 

 

また私の財産が増えましたニヤリ

 

 

そんなことを考えていました。

 

 

本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

本日のピーカンの湘南