3度目のうつから遠ざかって行く話   | 恵子のブログ

恵子のブログ

魂のオモリを外すヒーラーであり、エネルギーを楽しむ恵子のブログです。
高次元の存在と共に行うエネルギーワーク、ヒーリング個人セッションを施術する人です。
ヒーリングサロンPOLARISを運営し、スピリットとしての本来のあなたにつながるお手伝いをしています。

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

 

 

少し前から最近の話です。

 

 

うつ病を克服し、家事や子育てに奮闘していたら、

またうつっぽくなりました。

 

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

そこから遠ざかることが出来た話です。

 

 

数年前、パート勤務を始めました。

なかなか大変な職場ですが、

更年期障害でうつっぽくなっても、

この職場は私の大切な居場所でした。

 

 

唯一息ができる場所です。

実際の空気はすこぶる悪いところですけど滝汗

 

 

コロナ禍では異常なストレスを

受けながらの仕事でしたが、

家庭以外に自分の居場所があることは、

とてもありがたいことでした。

 

 

効き目は全くわからないほど穏やかですが、

漢方の服用とプラセンタ注射を続け、

確実に更年期障害のうつ症状は落ち着いています。

 

 

家庭の状況は、

未だかつてない程悪かったにも関わらずえーん

長く闘病していたワンコチワワ黒

亡くなったにも関わらずえーん

不眠は回復したままキープできています。

この点だけで回復を証明できますウインク

 

 

なぜ悪化しなかったか。

漢方とプラセンタ注射のほかに、

私に目標が出来たことが大きいと思います。

 

 

どう進めば良いのかはまだわかりません。

でも、その目標に向けて希望を持ち続けていて、

そこに到達できると信じて揺らぎません。

 

 

逆の言い方をすると、

もうその希望しか残っていないのです。

 

 

目標や希望に対する考え方が

少し変わった気がします。

 

 

将来〇〇したい

 

 

今まではこんな風に考えていました。

現在は、こう考えています。

 

 

〇年以内に〇〇している

 

 

この考え方の何がいいか・・・。

それはストレスがかからないことです。

 

 

〇〇したい

というのは、欲求を表していますよね。

欲求は満たされないとストレスになります。

 

 

〇〇している(する)

と、未来のことを設定すると、

欲求ではなくなっています。

そのため、満たされないストレスになりません。

ただ、信じて疑わないことが重要かもしれません。

 

 

私の頭の中は私の自由です。

だから、人に言えば

「無理だよ」「無茶だよ」

と言われそうでも、信じて疑いません。

 

 

そして、目標に向かって進むべきルート、

必要な手段などが

ハッキリクッキリ見えるまでは、

毎日のノルマとして

自分に何かを課すのをやめています。

 

 

ただ、日々の必要なことを淡々と片付ける。

諦めているのではないですよ。

準備中なんです。動いていないですけどアセアセ


 

続けたいことは何事もゆるく継続。

 

 

私のようなうつになりやすい気質の人間には、

きっと大切なことなんだと思います。

 

 

極力、やりたい時にやれたらやる。

やりたくなくてもやらなくてはいけないことが

たくさんありますからね。

 

 

先のこと、見えないことに焦らない。

見えないからこそ焦るんですけどね

 

 

この先もずっと意識して行こうと思います。

 

 

 

近く、パートを辞めます。

家庭以外の唯一の居場所がなくなるのは、

とても怖いことではありますが、

撮り溜めて見る時間のない番組を全部見たり、

買って読めずにいる本や漫画を全部読んだり、

映画を見に行ったり、海を眺めに行ったり、

やりたいことがたくさんあって、

このところずっとワクワクしていますよ爆  笑

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました照れ