私の昔話1 吹奏楽との出会いとか | 恵子のブログ

恵子のブログ

ヒーリングサロンPOLARISを運営するライトワーカー恵子のブログです。
真実の愛に繋がるお手伝いをしています。

遠い昔のことです。

 

私が進学する高校の吹奏楽部の

定期演奏会に誘われました。

 

あまり興味がなかったのですが、

せっかくなので行ってみました。

 

1部はほとんど記憶にありません。

2部が素晴らし過ぎてキラキラ

 

曲順も覚えていませんが、

 

LOVE IS IN MY SIHGT(THE-SQUARE)

FANDANGO

サウス・ランパート・ストリート・パレード

 

の演奏を観て聴いて大感激しました。

カッコ良過ぎてラブ

 

そして、FANDANGOでドラムを

叩いていた方に釘付けラブ

 

その時点では吹奏楽部に入部することなど、

想像もしていませんでしたが、

打楽器の3年生が素敵すぎて、

悩みに悩んで入部しました。

 

 

ここから数年、私の人生は刺激的でした。

打楽器と真剣に向き合う大きなきっかけでした。

 

 

入部してみると・・・

 

あのイケメン先輩はいません。

何日経っても来ません。

 

 

そう。

3年生は、あの定期演奏会をもって

引退だったのです・・・えーん

 

 

 

かなりがっかりしましたが、どの先輩も優しく、

毎日楽しく部活に通っていました。



 

少し慣れてきた頃、順番にドラムセットを

触らせてもらいました。

憧れの楽器です。

その日から私は厚かましくも、

毎日ドラムセットを練習させてもらいました。

基礎練習はきっちり済ませ、

少しの時間でも先輩にお願いして・・・。

 

 

人生で初めて

「何と思われてもドラムが空いていれば練習する!」

と、厚かましくなった頃です。


遠慮などしていたら上手くなれませんから。

 

 

ドラムだけは1番になりたい。

1番難しい曲をもらいたい。

そんなふうに思っていました。

 

 

ただ、どの楽器も受け持つ曲については

熱心に練習しました。


タンバリンのロールは得意でしたニヤリ

鍵盤(シロフォン・ビブラフォン、グロッケン)

も頑張りました。必ずソロがあるのであせる


シンバルだけは重くて苦手でしたけど汗



そして、ドラムと小太鼓の1番難しい曲は

私に来るようになりました。

 

 

そうやって夢中で取り組んだ2年半でした。



吹奏楽部の部長のくせに

軽音楽部と掛け持ちをして、

ライブに出たりもしてましたてへぺろ



全力で楽しんでいた時代です音符


高校のドラムセット





〜〜おまけ〜〜



その後…


某音楽隊に就職しました爆笑





ダラダラとしたオバさんの昔話に

お付き合いくださり

大変ありがとうございました照れ