汗ばむシーツ もつれた髪を 束ねて | 今日もexistence

今日もexistence

ブログの説明を入力します。

今日は、2024年も、5日が過ぎようとしている、1月5日。
今年初のブログ更新ですけれど、あけましておめでとうございます。
年が明けてから、5日目ですが、良い年になりそうでしょうか?・・・
わたくしにとっては、現在の所、可もなく不可もなくな出だしで・・・

でも、世間的と言いますか、世の中は、元日から大騒ぎな出だしだったなぁ。
石川県の能登の方で大地震があって、お正月番組が潰れたほど、
一斉に緊急特番みたいなのが放送されてたけど、
元日早々に、こんな事が起きるなんて、生まれて初めての事かもしれない。

翌日の2日には、羽田空港で、海上保安庁の飛行機と、
JALの飛行機が衝突して、大炎上を引き起こしてたけど、
二日連続で大きな事件が起きた事で、
1982年の2月に起きた、ホテルニュージャパン火災と、
日本航空羽田沖墜落事故を思い出してる人もいたね。

阪神大震災とサリン事件が同じ年に起きた、
1995年を思い出してた人もいたけど、
わたくしも、1月に起きた地震といえば阪神大震災だから、
1995年を思い出した一人だなぁ・・・

特に、倒壊と火災の被害が酷かった阪神大震災と、
津波の被害が酷かった東日本大震災と、
どちらが似てるかと言えば、能登大地震は阪神大震災寄りだし、
「わたくしが怖いと思ってる地震のタイプ」は、
この倒壊と火災の地震だから、印象も強め。

ただ、地震のパワーは、阪神大震災よりも大きいらしいのに、
亡くなった人の数は、圧倒的に少ないのは、
不幸中の幸いなのか、少し不思議な気もするね。
被害者が少ない事は良い事なんだけど、
潰れた家の多さを見ると、「よく無事だったなぁ・・・」と思う。
揺れの大きさで、急いで外に飛び出たんだろうか?・・・
潰れた家の潰れ方を見ると、かなり酷い潰れ方をしてたけど。

そして、大地震の翌日に起きた飛行機同士の衝突事故も、
海上保安庁の飛行機は、被災地に物資を運ぼうとしている飛行機だったようで、
「大地震が起きなければ・・・」って感じの事故になってしまった。
どうやら、原因は、滑走路への侵入許可が出ていないにもかかわらず、
海上保安庁の飛行機が滑走路へ侵入しちゃったから、
着陸したJAL機が、それにぶつかって火災を起こしたみたいだし、
海上保安庁の機長の思い違いや勘違いや聞き間違い?が原因みたいだけど、
海上保安庁側で助かったのが、その機長だけってのもせつない話で・・・
遺族に対してや、JALへの損害賠償も不可能だろうし、どうするの?・・・
税金から出す事になるのかなぁ・・・

で、大地震が起きた事で、苦しい想いをしている被災者が多いのに、
超絶無能反日売国奴は、日本国民が苦しむ姿が大好物のキチガイだから、
一向に動きを見せずに、放置状態ってのが、新年早々、頭が痛い。
昔から、「超無能がトップにいる時こそ、大震災が起きる!」と言い続けて、
超絶無能反日売国奴が総理でいる時に、絶対に起きると思ってたけど、
「やっぱり起きたなぁ」って感じで、しかも、対応力の無さも露呈中。

超絶無能反日売国奴の行動力のなさを、
「支援には段階がある」みたいなフォローする馬鹿共がいたりするけど、
食う物にも困ってる状態なんだから、まず水と食料だけでも、すぐに送れや!
本人は、「現地に行くまでの道が渋滞してる」とかなんとか言い訳してたけど、
ヘリを使うとか、ドローンを使うとか、やろうと思えばやり方はあるのに、
言い訳しまくって、日本国民の為には動こうとしない、ほんまもんのキチガイ。


3日の夜には、秋葉原駅に停車中の電車内で、通り魔事件が発生してたけど、
無差別じゃなくて、こういうのは、「殺されるべき人間」を襲うべき!
国民の為に仕事をしない政治家以上のクズカスはいないし、
日本国民にとっての最大の不幸が、超絶無能反日売国奴が存在してる現在だ。

大地震が起きたのは、石川県で、
わたくしにとって、縁もゆかりもない土地なんだけど、
昔、「YOUは何しに日本へ?」の指差し旅をやってた、
デンマーク人?の二人組がお世話になった寿司屋が、
石川県の穴水町にあったんじゃないかなぁ・・・ってのは想い出した。

で、ちょうど、その寿司屋の老夫婦のお婆さんが取材を受けてたけど(爆)
デンマーク人?との交流をしてた時が、もう10年も前の事だし、
そのお婆さんも年を取って、見た目が変わってたけど、
取材を受けてた店が同じような気がするし、同一人物なはず・・・
どうやらお爺さんの方は、すでに亡くなってたようだけど、
お婆さんの方は店を継いでやってたみたいだなぁ。



年末の話では、フジの東京大賞典のテレビ中継で、
秋元 真夏さんがMCを務めてたけど、
馬券予想も、ウシュバテソーロを挙げて、的中させてたね。
実際、どういう馬券を購入してたか知らないけど、単勝だったのかな?・・・

ウシュバテソーロは、先行有利の馬場を後方から進んで、
直線だけで、前の馬をごぼう抜きして優勝してたけど、
2着が逃げたウィルソンテソーロで、3着が先行したドゥラエレーデで、
圧倒的1番人気が勝ったにもかかわらず、ちょい荒れな結果だったね。

抜けた2番人気だった、キングズソードの岩田息子がやらかして、
馬券外に飛んだ事が原因だけど、横山弟といい、岩田息子といい、
七光りで良い馬が回ってくるバカ息子の下手さ加減が酷い競馬界・・・
昔は2世でも、「親の名を汚すまい」と努力はしていたのに、
現代の2世は、親の威光を借りるだけで、何も考えてない馬鹿ばかり。


「前有利の馬場」って事は、素人でも理解できる状況なのに、
なんで、あんなに後ろで待機してたんだか・・・
個人的には信用してなかったから、良かったんだけど、
キングズソードを信じてたファンからは、非難轟々な騎乗だったよなぁ。

そういえば、「1月5日」と言えば、毎年、「東西金杯の日」として、
競馬ファンにはお馴染みの日だけど、今年の金杯は、1月6日っぽいね。
8日の成人の日まで、3日間開催にしたらしいけど、
ただでさえ、中山金杯と相性が悪いのに、
それ以上に、わたくしと相性の悪い、「3日間開催」にするとは・・・

娯楽が、あまりなく、ネットで馬券を購入できなかった時代は、
金杯の日は、よく、中山競馬場に行ってたけど、
中山金杯を当てた記憶がない・・・(°_°)
マイル戦になった京都金杯は、何回か的中記憶があるけど、
中山金杯は、ほとんどないどころか、1回もないかもしれない(笑)
中山金杯の日に競馬場に行って、他のレースで大勝した年はあったけど、
中山金杯自体は当てた事がないんだよなぁ・・・
今年も買う気すらないのだけど、「金杯の日かぁ」とは思う。
年始の風物詩って感じかな。



前回の記事では、「テレ東の年忘れロードショーとして、
超B級映画の『ジョー、満月の島へ行く』が放送される!」と書いたけど、
わたくしが、「ジョー、満月の島へ行く」の中で流れてから、
好きになった、「Good Lovin'」の流れるシーンが、
丸々、カットされて、流れなかったぁぁぁ・・・_| ̄|○

わたくしの書いた記事を読んで、映画を見て、
「『Good Lovin'』が流れるシーンなんかないじゃないか!」と思った人が、
いるとは思えないけれど、そういうシーンが、本当にあったんだがや!
嘘じゃねえだ!信じてけろ!オラはやってねえだよ!・・・
なんの言い訳しとんじゃい!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
ちゃ、ちゃんとそのシーンの動画もあるんですよ!(`・ω・´;)きっ

てか、唯一の好きな場面をカットするテレ東、許すまじ・・・
船の上で釣りをしてるシーンを見ようとして、
録画したのを早送りしてたら、最後まで出て来ずに終わった時は、
本当にビックリした・・・
その場面が短すぎて、気付かなかったのかと、もう1周したら、
最初から、そんなシーンが放送されてなかっただけで・・・(ノ_・。)



年末の番組では、乃木坂の出演シーンだけ紅白を見たけど、
なぜか、歌った歌が、おひとり様だったね。
最近のクソ運営、ジム不倫馬鹿女リスペクトのクソポンコツ井上推しなのか?
紅白やら、年末の長時間音楽番組みたいに、
視聴者層が、若干、変化する番組では、
賀喜 遥香さんや遠藤 さぐじゃんを目立たせた方が良いし、
クソポンコツ井上なんか、キャラ的にもエースの器ではない!ふざけるな!

せめて、紅白は、もう一つ前のシングルのWセンターだった、
ハーリー山下氏と久保 史緒里さんのNHKドラマ出演コンビだろ!
紅白でも、ハーリー山下氏と久保 史緒里さんの、
髪結わいコンビは美しかったぞ(- -)(_ _)(- -)(_ _)
俺の瑠奈とパンパン池田も、綺麗だったけど(*ノωノ)んぐっ



紅白の後は、「CDTV」の年越しライブにも出てたけど、
年越し選抜って感じで、人数が少なかったね。
遥香たんがいなかったのが、寂しかったけど・・・
大晦日に更新してくれたブログには、「紅白の後はCDTV」って書いてたのに、
体調を崩したりしたら困るから、紅白後、すぐに帰宅したのかなぁ・・・

遥香たんの2023年のラスト記事には、良かった出来事や、
お休みした事を反省しているような文面もあったけど、
エースとしての責任感とか、色々と背負う事も増えたりして、
知らず知らずのうちにプレッシャーを感じたりもしてたはずなんだよなぁ。

「頑張り方を模索中」みたいだけど、人には限界ってものがあるし、
どうやっても、力の入らない日だってあるし、
一人で背負おうとせず、無理な日は、「無理」と言って、
倒れるまで溜め込んだり我慢しないように、2024年は活動してほしいね。
言ってくれれば、わたくしの胸なら、いつでも貸・・・
断る!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
ちゃ、ちゃんと綺麗に洗っておきますからぁ(`・ω・´;)きっ



大晦日に更新してくれたメンバーには、俺の瑠奈もいたけど、
最近、髪を切ったらしく、ショート瑠奈の写真も載せてくれてたね。
前から短めの髪型だったけど、ショート瑠奈は、やっぱり可愛い(*ノωノ)
コロナ期間中だったか?・・・
一時期、ショートにする女性が多い時があったけど、
ショートにすれば可愛くなるというものではなくて、
似合う女性と似合わない女性が、真っ二つに分かれる髪型なんだよなぁ。

そして、ショートの似合う女性こそ、
輪郭を髪で誤魔化さないでいられる本当の美人の証。
一度だけで良いので、ホッペぷにゅぷにゅさせてほちい(*ノωノ)
絶対に無理!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
ほ、頬ずりするだけでもいいのでっ!(`・ω・´;)きっ(必死)



乃木坂ブログと言えば、近頃のパンパン池田のブログには、
やたらと鳩が登場するけれども、「冬の鳩」と言うだけで、見る度に、
TMの「WINTER COMES AROUND」が脳内再生されてしまう・・・(°_°)
きっと、わたくし以外にも同じような人はいると思うので、
正直に言いましょう(- -)(_ _)(- -)(_ _)



2日に日付が変わってすぐに放送された、
「日本怪奇レポルタージュ」って番組には、
田村 真佑たんが出演してたけど、結構、重めな番組内容だったね。
親を殺害した31歳の女性の事件や、「孤独死」の実態を紹介する番組で、
恐怖を強調する為なのか?・・・
スタジオの照明も暗めだったけど、
その照明のせいで、真佑たんも、いつもよりおぶちゃいく気味・・・
ぶっ飛ばされる!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
な、なんで、あんな番組に出たのかも不思議ですよ(`・ω・´;)きっ
どう考えても、真佑たん向きじゃない気が・・・(笑)



2日の夜に放送された、「出張!サンド屋台」って番組には、
ハーリー山下氏が出演して、サンドお薦めのパン?とか、
ハーリー山下氏が好きなバターを使った料理を食べさせられてたけど、
ハーリー山下氏は、バター好きなんだなぁ・・・
でも、バターなんて塗らなくても、わたくしが一生懸命、ペロペ・・・
何をしようとしとんじゃい!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
め、命令してくれれば、どこでもっ(`・ω・´;)きっ(超必死)

てか、ハーリー山下氏が食べてる途中で、サンド伊達が、
「食事中の癖で、嫌なタイプ」の話をし始めて、
「ポテチを食べてる途中で、指を舐める奴なんてどう?」って聞いてたけど、
昔、彼氏の指をナメナメしてた疑惑が出た、
ハーリー山下氏への当てつけか?・・・としか思えんかった(爆)

でも、ハーリー山下氏は、シュールというか、
コメントが、イチイチ面白くて、バラエティ向きでもあるなぁと思った。
バターを使った料理を食べてる時も、「バターで滑る」とか言い出したり、
サンド伊達が、夜中に6個も作って食べたというパン?を食べてる時も、
「何を食べてるか解らない」とか言い出してたし、
プチ毒舌で、面白い事を言える娘だ。


そして、顔つきが大人っぽくなって、綺麗になってた(*ノωノ)
忙し過ぎて、やつれただけかなぁ?・・・
整形したわけじゃないだろうし、
顔がシュッとして大人の女性っぽくなった気がする。



ハーリー山下氏と言えば、今年、初めて食べたカップスター味噌味の、
蓋の裏に書かれてたのが、ハーリー山下氏のサインでしたよっ!!!
お湯を入れる時にめくった蓋の裏に、
「フーフーしてあげようか?」って書いてあるのが見えて、
「こんな事を言うの、3期生だったらハーリー山下氏で、
4期生だったら田村 真佑たんで、
5期生だったら一ノ瀬だよなぁ」と予想してたら、ハーリー山下氏だった(笑)

ちなみに、2度目に食べたカップスター味噌味の蓋の裏に書かれてたサインは、
早川 聖来さんのサインで、「聖来さんのサイン、貴重だ・・・」と思い、
蓋を洗って、なぜか保管中・・・(爆)
ハーリー山下氏のも取ってあるし、今年は、全部、保存してみようかと。
てか、最初から、全部、取って置けばよかった・・・



初めてと言えば、年が明けて初めて見た夢が、「初夢」だけれども、
今年のわたくしの初夢は、超高級ホテルに一人で宿泊をしていて、
部屋にいるのも退屈だから、上層階に行って夜景でも見ようと移動したら、
その高級ホテルの上層階には、齋藤 飛鳥さんが住んでいて、
部屋に戻ろうとしていた飛鳥さんと、
夜景を見に来たわたくしがバッタリ出会って、
濃密なひと時を過ごすという最高の夢で・・・(*ノωノ)んぎゅっ

でも、良かったのはそこまでで、自分の部屋に戻る飛鳥さんを見送った後、
わたくしも泊ってる部屋に戻ろうと思ったら、
鍵を持ってくるのを忘れていた事に気付いて、
おまけに、財布も携帯も部屋に置きっぱなしで、
部屋の番号さえ解らず、完全にホテル内で迷子になると言う・・・(ノ_・。)

「確か、泊まってた部屋は、19階だったはず」と思って、
エレベーターに飛び乗って、降りたのに、
チンって扉が開いたら、そこは、どこかの駅のホームで、
その駅から、今度は泊っていたであろうホテルまで、延々と歩く夢になって、
最終的に、もの凄い田舎道で迷子になってる途中で目が覚めた・・・

飛鳥たんとイチャ付いてる夢だけで良かったのに、
なんで、迷子になるまで夢を見てたんだよ、俺!
ただ、飛鳥たんの番組やら、写真やらも見てないのに、
急に夢に出てきたのは驚いたし、今年こそ、飛鳥たんと・・・(*ノωノ)
本気で起きろ、ヴァカ!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
イ、イチャつく場面だけ正夢になってほしいですよ(`・ω・´;)きっ

今朝は、「THE TIME,」を見てたら、
芸能コーナーに、飛鳥さんが出演していて、
「マイホームヒーロー」の劇場版?のインタビューを受けてたけど、
「アクションを演じる為に特訓を頑張っていた」って褒められてたね。

本格的にキックボクシングを学んだみたいだけど、
わたくしも、飛鳥さんのローキックを受けてみたい(*ノωノ)んぎゅっ
ドMかっ!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
は、反撃のノーザンライトボムからの、
縦四方固めに持ち込みますよっ(`・ω・´;)きっ
黙れ、ド変態!( ゚ω゚)=◯)`ν゚)・;'.
こ、今年も凄く忙しくなりそうだから、
身体には気を付けてほしいです(`・ω・´;)きっ



年末は、雨が降ったり、どんよりした空の日があったりしたけど、
関東では、年明けから、比較的、天気の良い日が続いてるね。
明日からは、成人の日を含めた三連休に入るけど、
この先、1週間の予報も、雨マークはないっぽい。

石川県では難しいかもしれないけど、

成人式では、久しぶりの再会なんかもあるだろうから、

破目を外したり、馬鹿な犯罪行為をして捕まったりしない程度に、

楽しく過ごしてほしいね。
成人の日の東京の最高気温は、10度くらいで、寒くなりそうだけど・・・

明日の最高気温が、17度で、日曜日が、13度で、
月曜の最高気温が、10度みたいだし、
変な寒暖差で体調を崩したりしないように気を付けようね。
また、新型コロナウイルスの感染者数も増えてるし、
インフルエンザの感染者数は、高止まりして多い状態が続いてるようだから、
年明け早々から寝込んだりしないように、感染予防にも気を付けよう!

♪出逢って一秒 この恋 火花...真夏の
汗ばむシーツ もつれた髪を 束ねて
名前を聞いた その時 初めて You smile on me...
You smile on me...smile...眩しそうに♪BREATHLESS LOVE/浜田 省吾