みなとみらい Walk♪ | メルシーな日常

メルシーな日常

日常の楽しみを書いています、どうぞよろしくね。

一昨日は近くの大学の卒業式があり

真新しいスーツ、袴姿を見受けました。


ブログの世界でも慶ばしいお記事に

🩷3月 4月😉 飛翔の季節

これから心弾む体験様々ありますね♡


※前回ブログの続きになります。


馬車道駅近くに横浜第二合同庁舎
海上保安部も入っていました。


一階にはお食事も出来るカフェがある
そう。勿論お安いみたい👏




すぐお隣に水信フルーツパーラーが
入るショッピングモール
「北仲ブリック&ホワイト」があり
ビルボードライブ横浜や
パンを買ってみた JEAN FRANCOIS


BankART KAIKO等


フルーツ食べ過ぎで、歩きます。


隣接のザ・タワー横浜北仲(58F)

地元の方に教えて頂きパブリックスペース
46Fの無料展望台へ行ってみました。
360度みなとみらいが見渡せます。




左手奥はホテル オークウッド スイーツ
The Yokohama Bay のフロント
レストラン


さて、通りに出て万国橋を渡りテクテク
赤レンガ倉庫へ。








素敵なお天気、歩道橋から赤レンガ倉庫


男性チームのWhiteデーのお返しにてはてなマークはてなマーク
この日は横浜に泊まりました。
別日にお菓子も頂きました。

お婿さんからは伝統の花椿ビスケット

紫💜が極めて美しい。



知的な方のブログで紫色の缶は限定色と

知り、あらー 嬉しビックリでした。



アトリエアニバーサリークッキークラシック

& ガトーフェスタハラダ CHOCOLAT de ROI



全部♡ありがとう🩷



春彼岸・お墓参り、亡くなった当初より 

親に対する感謝の思いが年毎に増して

ゆくのが自身で不思議です。



今年も小澤征爾さんなど著名な方々が

天国に旅立たれ無常を実感いたします。


昔ハーブを学んでいた時に綾子さんが

プロデュースされたワークショップに

元CanCam編集者現ブランドプロデューサー

(エビちゃんモエちゃん時代)

渡辺佳恵さんがメインゲストで。。。


参加した事もあり先日膵臓癌で亡く

なられたとネットで知り才覚がおあり

であるのに早世は残念に思います。


人の事はどうでもいい。もっと自分に

夢中になれと言い放つ馬力のある方で

した。

人間関係くだらないことに悩んで

無駄な時間を使うなということですね。


強くて、良い意味弱いという感じの

方でした。

彼女は癌はストレスが8割と言って

いましたが、表面とはうらはらに体は

正直。知らないうちになんてことも。。



先日,主治医先生に手術した方の上腕が

時々痛いんですと 呟いたら

即骨シンチ検査の手配をして下さり。。。結果何でもなかったんですが⤴️

癌サバイバーの皆様同じと思いますが

何か不調があると再発を疑ってしまう。


まあ何でもかんでも心配してもキリは

ないので起こることは受け止める

というていでいきますが。


今更ですが💦人生は短い。


だから楽しんだ者勝ちというのもあり

ですが、何か私ピンとこないので❗


この年になりまして何が自分にとって

大切かを「しかと」考え 

泣いて笑って暮らすも一生とします🤡



不定期アップのブログを読んで下さり

心よりありがとうございます。


素敵な日曜日になりますよう〜