ご訪問いただきありがとうございます♡
 
 
いいね、コメント
励みになります♡



☑︎古道具・器・アンティーク好き
☑︎40代再婚をした私が

理想の我が家を追い求める様子を
綴ったブログです✎𓂃
 

 


 

初めましての方はこちらもどうぞ


 

フォローしてね

フォローもぜひお願いしますお願い

 

  

 

 

こんにちは〜。

 

 

昨日更新した

 

 

 

  

たくさんの方にお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

 

 

これにめげずに超ミニマムな家庭菜園を

目指したいと思います!! 

 

 

 

夏にはシソを摘んで

さっぱりご飯〜おにぎりなんて

やってみたいものですチュー

 

 

  

 

さて、今日は入居半年点検のお話。

 

 

実は先日、

入居してから半年の点検がありました気づき

 

 

 

 

 

 

 

あれこれと気になっていたところを

聞いてみるチャンス!!

 

 

と意気込んでおりましたチュー

小さいことってわざわざ連絡してお伝えするのに

勇気がいるんですよね〜笑い泣き

 

 

 

 

これからの生活も快適に暮らすためにも

楽しみだったんですけれど、、、、 

 

 

 

  

 

 

その点検で

とんでもないことが起こりましたので

今日はそのお話をお届けしたいとおもいます笑い泣き

  

 

 

 

 

半年点検で起こったありえない話 

 

 

我が家は全てしっくいの壁を採用しました。

 

 

 

天然素材なので、消臭・調湿効果があって

とっても満足しています照れ

 

 

 

 

ですが、しっくいの特性上

どうしても完成して2年くらいは

隅にひび割れが出来るんです!

 

 
 

こーんな感じですおいで

 

 

 

使っている柱などの木材が

季節の変化で中の水分量が変わり

すこし変形するので

 

 

  

壁の表面に塗っているしっくいも

ひび割れたりするんですってー。 

 

 

 

 

そういった現象も1〜2年くらいで落ち着くそう。

 

 

しかも、

それまでは点検の中で何度でも

直してくれるってことで
 
 
 
今回の点検でも気になっていたところを
直してもらうことになっていた我が家。 
 
 
 
そこで悲劇は起こりました。。。
 
 
  
 
 
 
それが、、、 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

これ、何だか分かりますか??

 

 

 

実はこれ、 

布団のシーツに

漂白剤が垂れたことで出来たシミガーンガーンガーン 

 

 

  

 

 


 
 
 
今回の点検の中で  

現場監督さんが使っていたのが

キッチン漂白剤を薄めた液体。 

 

 

 

 

のちに家の中のある所を直すのに

大活躍するわけなんですが、、、 

 

 

 

 

なんと、

寝室のしっくい壁のひび割れを補修する際、

現場監督さんの腰につけていた

スプレーボトルから漂白剤がもれて

 

 

我が家のベッドのシーツを直撃しました!!

  

 

 

 

 

壁の補修をする際、

ベッドなどの家具をどかすわけでもなく、

シートなどで保護するわけでもなく、

 

 

 

ハシゴに登って作業を始めた現場監督。 

 

  

 

 

 

 

 

当日は夫が点検に立ち会ってくれたのですが 

優しい夫は気にはなっても言い出せず

『そういうものなんだろうなぁ〜』と

作業を見守っていたようなんです。 

 

 

 

その視線の先で

事件は起こりました!

 

 

 

現場監督の持つスプレーボトルから

液体がポタッ、ポタッとガーン

 

 

 

それに気付くも

優しさで言い出せない夫。

 

 

 

 

 

 

 

現場監督には気がつかれないように

サッとシーツを外し

すぐさま洗濯機→乾燥機をかけたそうです。

 

 

 

 

他の気になるところも直してもらい

そのまま言い出せないまま点検は終了。 

 

 

  


 

 

私が帰宅してから

ことの流れを話してくれました。 

 

 

夫『実は垂れたのが漂白剤かもしれなくてさー』

  

 

 ・

 

 

 ・

 

  

 ・

 

 

 

私『えっ?!漂白剤??』

 

   

 

夫から漂白剤と聞いて

慌ててシーツを確認したところ、、、 

 

 

 

このシミを発見しましたポーンゲッソリポーンゲッソリポーンゲッソリ

 

 

 

 

 

あ、ありえないムキー

怒り狂う私。 

 

 

 

 

『これ、

私から工務店に言うから!』

 

 

 

そのころ夫は

怒り狂う妻から漂白剤の怖さを熱弁され

青ざめておりましたネガティブ

 

 

 

 

 

そして私は

すぐさま工務店に連絡を入れることに。

 

 

 

 

 

 

過ぎたことなのに、

思い出したらついヒートアップしてしまいましたアセアセ

 

 

 

それに長くなってしまったので、

この続きはまた明日、

気持ちを落ち着けてからお届けしますお願い

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました泣

  

 

 

今日は5のつく日。

エントリー&楽天カード利用でポイント5倍!!

 

 

イベントバナー

こちらもエントリーをお忘れなく上差し上差し

 

我が家も定期的に購入するものは

いつも0と5のつく日に購入していますグッ

  

 

 

 

愛用している健康グッズ。

40代、健康のことばかり気になるお年頃口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

たくさんの方にご訪問いただいた記事はこちら下矢印

 

NEWキラキラ入居半年の家で一番好きな景色

NEWキラキラ半年で後悔している洗面台

半年の間に3回変えたもの

初めて家の裏側をみて驚いたこと

家族が奪い合う人気のふるさと納税返礼品

 

 

  


 

アメトピに掲載いただいた記事は

こちらにまとめていますキラキラ

スタッフの皆さま、ありがとうございます♡

    『アメトピ掲載記事まとめ』ご訪問、いいね、コメントありがとうございます♡ こちらのブログは☑︎古道具・アンティーク好き☑︎40代再婚をした私が理想の我が家を追い求める記録です✎𓂃 …リンクameblo.jp

 

 『アメトピ掲載記事まとめ【2】』ご訪問、いいね、コメントありがとうございます♡ こちらのブログは☑︎古道具・アンティーク好き☑︎40代再婚をした私が理想の我が家を追い求める記録です✎𓂃 …リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

    


 

フォローしてね

↑↑

読者登録して頂けるとすごーく喜びます爆  笑

 

 

 

↑↑

楽天ROOMも更新しています気づき

 

お気に入りをご紹介していますので

是非覗いて行ってくださいね!!