ルパン三世TVSP『グッバイ・パートナー』 | あなたの夜を埋める物

あなたの夜を埋める物

ひきこもごもな毎日とテレビ・音楽・本・食べ物・夜更かしの友をご紹介。独り者推奨。

 

金曜ロードショー ルパン三世『グッバイ・パートナー』を見た。

 

放送前からタイトルで「コバキヨさん(小林清志さん)の最後の次元大介じゃなかろうか」と、気が気じゃなかったルパン三世TVスペシャル『グッバイ・パートナー』のリアルタイム視聴時のツイートまとめです。

もちろん初見かつ、アニメ本編視聴大前提なので、細かいストーリー説明は端折ってます。
生暖かい目で読んで、ひとつでも共感していただければ幸いです。
 

それではどうぞ、ルパンザサーーード♪※CM前後のアレ


TVシリーズPART5よりもかわいい作画なのでテレスペなんだなーと思う。

だが作画よりも内容よりもこれでコバキヨさん降板じゃないかと気が気じゃない

 

あー今回の次元が敵の理由読めた気がするわーマグナムメンテ中ねー(放送開始11分)

 

どこの女子高生かと思ったら不二子ちゃんだった件。テレスペキャラデザは女子キャラが今どきっぽい、かわいすぎるんだよな。いや、今どきのキャラデザに合わせるためにかわいいオリジナル女子キャラを出したい結果のテレスペルパン顔なのか?

 

 

 

 

2019のルパンミュージックはクラシックピアノなのね。ルパン三世のテーマ大概アレンジバージョンあるけれど、大野先生の引き出しパネェ

 

今年のルパン三世のテーマ「THEME FROM LUPIN 2019〜classical piano ver.」いい……サントラ配信購入検討したい……ピアノの弾みっぷりがいい

 

次元が寝返る時はだいたい銃か女絡み

 

飛行場なのに、波止場の海の男のように、トランクに脚乗っけて船乗りポーズ格好いい(拍手喝采)

 

(今作のヒロインが次元の元カノの娘っぽい) ほらな(笑) PART5でもあったね、過去の仲間だった女性と娘がらみの回

 

突然のカリオストロ次元ver.はじまったぞオイ

 

ルパン黒スーツは次元リスペクトなの?カラージャケじゃないとスカパラっぽいわ

 

トルネードォオオオオオオオウ!!※次元のテーマ曲

 

ルパン「まさかお前と戦う日がくるとはな」 いや、結構戦ってるよね君ら

 

とっつぁんが状況的にルパンと協力するけれどその後逮捕するからなって言って、最後は逃げられるのはルパン三世のテンプレだからみんなおぼえとくようにな!

 

ルパンが変装した眼鏡ゴエ好みすぎて( ´ρ`)

 

不二子ちゃんのスマフォが赤にハートな女子中学生みたいなデザインで笑う

 

でた~~ルパンの謎ひみつ道具~~!!

※腕時計が敵役の心拍を感知しないとヒロインにつけた首輪爆弾が爆発するのを謎道具で腕時計を壊しても、心拍の振動を首輪爆弾にブルートゥースみたいな仕組みで飛ばして首輪爆弾を爆破させずに解除←理解&説明できない/(^o^)\

 

「物真似は相手の個性を割増するのさ」さすが元ものまね王クリカン

 

ルパンがタイムクリスタルを入れているのがピンクの巾着袋て(笑)

 

なんかまた美少女キャラ出してきたよ

 

全世界から金が送金されるとかなんだよその夢の機械

 

今回のお宝が全世界からの送金システムだった件

 

あれ?もうラスト30分くらいかと思ったらまだまだだ。こっからテンポ悪くなるのはキツイ。時間が長く感じるのはつまらない証拠じゃないか

 

ピアノを引くシーンだけCG?なので違和感がすごい

 

とっつぁんが仕事をしている!

 

あ、これ最後エミリア無くなるやつやん

 

ほらエミリア暴走した、加藤がんばれよカトー

 

ふと気づいたんだがショパンの別れの曲最初の音ってシなんですか?「シの音を出してくれ」の指示で、鍵盤から流れた音はドじゃね?ショパン生存時代のピアノだから調律甘くて?ドに近いシの音だった……でいいのだろうか??ルパン三世スタッフー!

 

不二子ちゃん我流でショパンの革命に合わせて即興でジャズピアノ弾けるのか

 

加藤の頑張りによってテレスペ盛り返したぞ。2台のピアノが飾りじゃなくてよかった。ヒロインと不二子ちゃんとの連弾が意外すぎて面白い。しかもショパンの革命にをBGMにルパンが動くとか新鮮だ

 

なんかララララ歌い始めて戦車が大砲ぶっ放したんだが

 

次元ーーーーーーー!!カリオストローーーーーー!!

スタッフどんだけカリオストロ好きなんだよーーーー!!

 

次元ハイ強い!ハイいいとこかっさらう大魔王健在

最後のあの銃はマグナムなの?ラストゴエはともかく、ルパンと別れたのがコバキヨさんラスト暗示なのだけは本当に勘弁して欲しい、ザ・ラストジョブ……

 

テレスペがっかり期を見てきた者としては、ここ数年のテレスペはテレスペレベルで良いじゃまいかと思いました(作文)イマイチだわーって人はアニメシリーズPART5とかODVの『次元大介の墓標』見ようぜ!でも『峰不二子という女』は次元スキーには地雷だからな!気をつけてね!

 

今日のテレスペでいつ何時ツイッターのトレンドに入るかわからないから、グーグル辞書で「ごえもん→五ェ門」を2いや3発で出せるようにしたほうがいいなと思った

ルパン三世テレスペごとに「石川五ェ門だから、五右衛門じゃないから」ってルパンファンからのツイート出ちゃうから(笑)

 

ルパン三世グッバイ・パートナーでショパンの別れの曲……コバキヨさあアアアアアアアア/(^o^)\って気づいた今2時36分※放送日深夜

 

 

 

というわけで、ツイートにもあるように、ルパンと次元の敵対っぷりよりも、

 

「ショパン国際ピアノコンクール出場者の少女の弾く革命のエチュードにアドリブで連弾する不二子ちゃん※手のモーションはルパンミュージック作曲者の大野雄二氏。しかも不二子ちゃんのピアノに合わせて少女のピアノも少しずつアドリブ入って最終的に世界を救います。何を言っているのか分から(ry」

 

だったなあと。ショパンとピアノがメインみたいな。

 

やっぱりコバキヨさん引退フラグしか見えない(号泣) 『ザ・ラストジョブ』後にとっつぁんと不二子ちゃんと五エ門のキャストが変更になったアレががががが。

しかし、久々のオリジナルTVスペシャルのルパン三世、ルパンの新作が見られるのは嬉しかったし、その前にテレビシリーズ4と5が作られたことが奇跡なので、たとえキャスト変更があっても私泣かないわ。泣くけど←どっちや。

 

次元がメインと思いきや五エ門も活躍していたテレスペらしいテレスペで良かったと思いました(作文)