てんやに天丼を買いに行ったのに

通りがかったCoCo壱でときめきがMAXになりました、

海軍じゃないくせに、「金曜日はカレーの日だから」

と言い訳をしてカレーを買いに走ったミコトです☆

 

■辛いものは得意だけど、びびって1辛にしたミコト。ちょうどよかったです!

その後テレビで、激辛料理に挑戦する番組をたまたま見て

目がかゆくなったので、1辛にとどめておいてよかったなーと思いました。

 

節約村を散策すると

節約村の節約ブロガーさんには

 

 

大好きなブランドがあることが

分かってきました!

 

MUJI

ダイソー

セリア

スリコ(スリーコイン)

 

私の聖地LOFTが入ってないのは

なんでなんだろうー?

 

節約×ミニマリストを集約すると

MUJIに行きつくということなのかしら?

 

小首をかしげながらも

節約ブロガーさんのブログを読むと

「無印良品週間」という単語が

ある時期に頻出することに気づきました

(週間、って言ってるんだから

当然ですw)

 

そして同じくらい出てくる言葉が

MUJIカードの500円分のポイント。

 

なんだろなーと思いつつ

読み流していたのですが

ちょろって調べてみたところ

 

無料で発行される

MUJIカードを作るだけで

年2回のタイミングと

お誕生月にそれぞれ500円分のポイント

合計年間1500円ももらえちゃう

それって無印さんお得なんですかー!?

こっちはお得でしかありませんけどー!

 

という夢のようなカードでした。

 

この仕組みを提供しても

無印に足さえ運んでくれれば

魅力的な商品を手に取らざるを得ないという

無印さんの商品への自信の強さが

うかがえる戦略です。

 

その心意気あっぱれです!

 

しかもミコトは

無印のコットンを毎日使っているので

 

絶対つくるべきですね!

 

と、ここまで興奮して書いたくせに

『そのうち』絶対作ろうと決意した

ミコトでした☆

 

(早く作ればいいのに。。。

めんどくさいが勝つなんて。。。)