【神仏のみことば】人間はしたいことがあるから生まれてくる | 関西の神社仏閣⛩️

関西の神社仏閣⛩️

自分のブログ・noteには、大好きな「食べ物ネタ」だけ書いていますが、本当は「神社仏閣」「神仏」も同じぐらい大好き。ただ、いきなり見えない世界のことを書いても「?」と思われてしまうので、コチラに書くことにしました。

桜井識子さんの本「神仏のみことば」

 

 

この本の目次は、Amazonで確認できるようになっています。

 

その中から、「私が共感したポイント」とともに、目次にある「神仏のみことば」をご紹介しますね~

 

 

 

 

 

 したい事があるから生まれる

 

人間はしたいことがあるから生まれてくる。

 

なんとなく生まれてきたわけではないし、偶然生まれたわけでもない

 

……若い頃は全く理解できませんでしたけど、今なら分かりますよ~

 

それは、「人生の優先順位」と深く関わってるから。

 

 

 

 

 

 

 人生の優先順位

守りたいモノができたとき。

 

私は真剣に「人生の優先順位」を考えました。

 

 

というのも。

 

ハッキリと「企業理念」みたいに「人生の優先順位」を考えておくと、困難に直面した際、それを指標にすれば問題解決できるから。

 

 

ちなみに、私の「人生の優先順位」

 

  1. 愛に満ちた家庭を築く
  2. 全力で勉強する

です。

 

 

 

 コロナ禍でも、すぱっと判断

 

そして、これを応用したのが「コロナ禍」

 

 

 

私は「全力で勉強」するため、環境計量士という資格を取得し、派遣会社の正社員として化学工場に派遣されていました。

 

仕事って、すごいですよね~

だって。

勉強しながら、おカネがもらえるんですよ爆  笑

 

 

私が働いていたのは、農薬で有名なグローバル企業。

そういう会社は、派遣社員が危険な「農薬分析業務」をしています。

 

だから、派遣でも最先端の機器に触れられる爆  笑

勉強するにはもってこいの環境ですOK

 

 

でね。

そんな時、正社員は安全な部屋でデータを見ているという……あせる

 

そういうしくみなんです汗汗汗

 

 

 

そんなしくみで突入した「コロナ禍魂

 

直接雇用の人にはリモートワークが導入されましたが

派遣社員は「派遣会社に聞いて」

派遣会社に聞くと「派遣先に聞いて」

と言われ……

 

ザ・たらい回し台風

 

にされましたあせるあせるあせる

 

 

私の働いていた工場は、

近所に「ユニバーサルスタジオジャパン」があり

その頃は、USJは休業していても

ホテルは開いている状態。

 

つまり、観光客が出入りしていたんですね~

 

 

 

夫は毎日リモートワーク。

子どもは受験生でしたが、学校・塾は変則。

多くの時間を、自宅で過ごしていました。

 

そんなとき。

舅が危篤になりました。

 

 

夫や子どもがコロナになれば、

「受験できない」

「帰省できない」

「病院に入れない」

大変なことになります。

 

そして

コロナになる可能性があるのは

「私だけガーン

 

 

 

そんな状態になったら家族>勉強です。

 

化学工場に

「欠勤させてください(給料不要)」

と言ったらOKが出て😅 休むことになったんですけどね。

 

 

派遣会社が

「仕事に行け💢」

と言うんです。

 

事情を説明しても、上司にとっては「会社の利益の方が大切」だそうで笑い泣き笑い泣き

 

 

結局「企業倫理ホットライン」に電話して、本社の人事部にガッツリ怒ってもらいましたOK

 

そして私は「退職合格

 

だってねぇ

こんな会社にいたら、家族を守れませんから。

勉強は大切だけど、2番目だしねウインク

 

 

 

……こんな感じで、

「したいこと」

「優先順位」

を考えておくと、

楽に判断できるんです。

 

 

 

 

 企業の手法を、家庭で応用

 

……とか、言っていますが。

実はコレ

一般企業で導入されている手法下矢印

 

 

一般家庭にも応用可能なんですグッド!

 

興味がある方は、試してみてくださいね~