TNRブログ…の割に、オマエ、TNRしてないじゃないかよー![]()
と言われても仕方ないですかね…すみません![]()
夏休み中に2回はと思っていたのですが、飼い猫その1とその3の尿検査に時間を費やしたりで1回のみでした。
先週末は日曜に譲渡会参加の為、土曜のTNRは厳しいんです(土曜に越谷へ行くと日曜はリターンと後片付けで潰れます…)。
代わりに新しい場所の下見に行ってきました![]()
次のターゲットは…実は…猫じゃないんです![]()
なんと…

怪獣でーーーす![]()

こんな爽やかな自然豊かな場所に、怪獣が出るという…![]()
えーこんなの、捕獲機に入らんわー![]()
って、怪獣、耳カットしようにも耳、無いやーん![]()
真面目にやります![]()
お世話になっているボラさんからのお話で引き受けました。
相談者さんは現地での下調べから、周りの方への説明も済まされていて、
ご自身でも子猫数匹を預かると仰っているとの事。
そのボラさんも子猫、数匹なら預かって里親探しを出来るという事。
丸投げでないので、怪獣が出るかもしれないけど お引き受けする事に。
先に、依頼者さんから送られてきた写真![]()


まぁ~ウジャウジャウジャウジャといらっしゃる事で![]()
依頼者さん曰く、子猫を含めて17匹は同時に確認したとの事。
って事は実際は30匹近いんじゃないかしら。
気になったのはこの上の写真でお尻を向けている雉トラくん。
片タマじゃないのーーー![]()
片タマ(停留睾丸)か、またはタマタマの右と左で毛色が違うか…
片タマだったらイヤだなぁ…お腹探してもらわなきゃだし、切らなきゃだし…。
なるべく依頼者さんの金銭的負担を大きくしたくない。
(依頼者さんが餌遣りで増やしたんじゃないのです)
15時に現地で依頼者さんと落ち合い、現場を案内して頂く。
すぐにワラワラと出てくる猫達。
その中に片タマ疑いの雉トラ君の姿も。

えっ
君、み、耳カットあるやーん![]()
で、でも君、タマあるよね![]()
ちょ、もっとよくおばちゃんにお尻見せて~
と追い掛けると嫌がって見せてくんない。
見せてくれないのなら…見せてくれないのなら…
摘まんで確認するのみっ![]()
ゴハンでおびき寄せ、食べている雉トラ君のタマタマを指でムニュムニュ![]()
結果…
入ってまーす 片方だけー![]()
どーゆーことー?って、ここ、以前に誰かがTNRやら保護やら入った事があるらしいのです。
予想ですが、恐らくその際に雉トラ君、停留睾丸で外に出ているタマタマだけ手術したのでしょう。
その後、成長して身体の中に留まっていたのが下りてきたんじゃないかと![]()
結果、耳カットが有るのに1個とは言え、タマ有りのTNR済みという妙な事になってしまったのではないでしょうかねぇ。
停留睾丸の場合、普通はお腹の中まで探してもらうと思うのですが…
見付からなかったのでしょうか。
その場合でも耳カット…やっぱりするものなのでしょうかねぇ…う~ん。
見ていたら、しっかりスプレーしていた雉トラ君![]()
ここは、やはりちゃんと手術した方が良いですよね。
依頼者さんからは黒白の2か月くらいの子猫を保護して欲しいと言われていました。
ただ、依頼者さん、先日その黒白ハチワレちゃん
を手で捕まえようと失敗。
その所為かめっちゃ警戒心が強くなっていて、逃げる逃げる![]()
猿みたく垂直の柱を上り、建物の屋根へ。
代わりではないですけど、恐らく同腹の兄弟黒猫ちゃん
を発見。
そのコも保護したいとの事。
んじゃ、捕まえましょうかね…となったけど、10数匹の成猫や中猫たちが、ワラワラとついて回る。

狙いの黒仔猫だけって訳にはいきそうにないので、ちょっと工夫して…

黒子猫ちゃんのみ捕獲(保護)![]()
け、決して私が黒猫フリークだから、黒いコ優先って訳じゃないですよー![]()
依頼者さんがその場で、掛かり付けさんに電話すると洗濯ネットに入れて連れてきてと。
なので、依頼者さん宅へ行き、洗濯ネットに移してから帰宅。
その後、いつものように職場周りの猫ゴハンに行く為に駅に向かって
を走らせていました。
すると、子猫がパニクった時のギャン鳴きする声が![]()
放っておく事も出来ず、声のする方へ。
どうやらマンション立体駐車場で、ボンネットと言うか車の中(底)から聞こえてくる。
参ったなぁ…と思っていたら、住人のご家族がいらっしゃったので話すと、一緒になって探してくれました![]()
でも車の特定が出来たところで、どうしようも出来ず。
子猫の姿は一度、後ろ足が見えただけ。
車から車へと移動してはギャーギャー鳴きまくっている![]()
管理人さんがもう帰ってしまっているので、取り敢えずこの車の持ち主に分かるように、
”〇時〇分には猫が入っていました” と住人さんがメモを残してくれるとの事。
ここ、ペット可マンションだそうで、動物に優しい方が多い様子。
これが18時半過ぎ。
21時過ぎに再び通ると、やはりマンション外まで聞こえるギャン鳴き![]()
失礼ながら中に入ると、先程とは違うご家族が、ある車の前でウロウロ。
声を掛けると、子猫の声がするので気になって、何とか出て来ないかと試みていてくれたそう![]()
スマホから猫の声を流すと、鳴いて反応する事、一度、白いのが見えたと。
私が猫ボラの端くれみたいなもんの事、捕まえる事は何とか出来ると思うけれど、私は保護できない。
捕まえた後の事が決まっていないと、申し訳ないけれど捕まえる事が出来ないとお話する。
すると、小型犬を飼っているので猫と一緒はどうかしら?
上手くいくなら、ウチで飼っても良いし、病院へ連れて行きたい。
以前、黒の子猫を拾って病院へ連れて行ったら、そのまま病院で里親募集してくれてすぐ見つかった。
兎に角、捕まるのなら捕まえて下さいと有難いお言葉![]()
保護先が有るのに保護しないなんて、勿体ない![]()
即、家へ向かって、捕獲機やフードを持って再び
で向かう。
声がする車の前に捕獲機を設置するけれど、何だろう…どうも調子が悪くて、すぐに扉が勝手に閉まる![]()
ガシャンガシャンやっている所為か、子猫、鳴くばかりで全く姿を見せず。
依頼者さんにはお引き取り願い、捕獲機に細工をして離れて待つ事に。
漸く、顔を覗かせた子猫。
捕獲機の中に入っていく…

〇の中に捕獲機があって、右にちっちゃいの、分かるかなぁ…
簡単だと思った私がバカでした![]()
ちっちゃいくせに警戒心が強いのか、それとも食べるどころでないのか奥に進まない![]()
手前だけ食べて、飛び出してまたギャーギャー鳴いて車から車へと移動を重ねるのみ。
依頼者さんが戻ってらして、時間も遅くなるし勝手に入っていて通報されても困るので…と。
なので、捕獲機は外から見える位置に置き、私は外で待機する事に。
依頼者さん、お茶まで持って来て下さって有難うございました。
子猫は駐車場外にまで出て来る事もありましたが私や捕獲機を見るとまた戻る![]()
その後、1度だけ入りましたが見ていると、殆ど食べずに出て行ってしまう。
これをずーーーーっと延々と3時過ぎまで見ていましたが、そのうち駐車場奥へと消えてしまい断念。
声がするのに、姿が有るのに捕まえられないって本当に悔しい![]()
雨が降り出し、びしょ濡れで帰宅。
譲渡会が無ければ徹夜でも何でもするんだけど…兎に角、入浴を済ませ、寝ようとしたら飼い猫3号が大興奮でシュピピピピピピとトイレシートにではありますが、立ちション![]()
後始末をしていたら…あら、外が明るくなってきて…4時半。
寝ましたよ…4時半から、飼い猫その3がウンコ、ウンコ、ウンコーーー!と大騒ぎする6時まで![]()
ウンコ取って、7時過ぎまでうつらうつらして、その後は家の人間食料品の買い出しと掃除。
その後、譲渡会へ。
これだけ私が頑張って、譲渡会へ来たと言うのに、CCYの八千代猫達は…

サッチー:お、お兄ちゃん…私の代わりにそっち見といてー![]()
トット:ボ、ボクだってヤダ…![]()
とまぁ…初めての譲渡会、大勢の人間でコワイ、コワイで可哀想なくらい![]()
呼吸も最初から最後まで早めで、終わった後なんてベッドをどかしたら、オシッコしちゃった
と思うくらい、8つの肉球から出た汗でケージの底板がキラキラ光っている程![]()
子猫だらけの中に殴り込みをかけるはずのたった2匹の成猫(カジキとイシダイ)に至っては…

猫ベッドがベッドではなく、掛布団に![]()
人慣れバッチリ、物怖じしない子猫のホッケは…兄貴たちの掛布団の上で爆睡![]()
上の写真、ホッケは寝ているんです…こんな無理な恰好で![]()
君たち…アピールする気あるのかね![]()
でもまぁ、仕方ないよねぇ…怖い物は怖いもんね。
それでも皆、撫でて貰ったり、抱っこ部屋にて面談したりの機会はありました。
有難うございます![]()
他の子猫さん達は、皆、遊んでいるか、寝ていてもこんな風に…

余裕の爆睡![]()
これくらい堂々と出来るとまた違うのですがねぇ…。
お客様も減って来て、もうすぐお開きって事になって、そうだ
とケージの裏に回ってみると…

君たち、何か余裕の顔してんじゃーーーん!!
その顔を、向こうに向けてくれていたらねぇ…![]()
サッチーなんて、隙間から前足ミョーーーーンと延ばして寛いでいましたよ。
ま、場慣れの為だと思おうね。
爪切り出来たから良かったと思うよ![]()
譲渡会から戻り、いつものように職場周りの猫ゴハンへ。
その際に前日の駐車場脇で鳴き真似をすると、やはり子猫の鳴き声![]()
そして駐車場から出て来たものの、人間だと分ると戻ってしまう…。
日曜で管理人不在につき、勝手に入る事も許可されず。
依頼者さんのお子様が夜中に激しく鳴く声がするので見に行って下さったそうですが…
結局、そのままになってしまいました![]()
仕事の帰りに毎日、気にしてはいますが…譲渡会行かずに保護に入れば良かったのか…
でも、許可なく入れないという壁がなぁ…。
おまけ![]()
変なTシャツ。

私的には変だろーと思ったのですが、普通じゃんと言われました。
でもさぁ…ピンクのパンツ履いた
だよ![]()
しかもアイ ラヴ ネズミ
だよ![]()
変だろ…






















