北京から錦州へ | ~他山之石,可以攻玉~

~他山之石,可以攻玉~

呵呵 哈哈 嘻嘻 嘿嘿 by Yongshi

移動2日目、昨晩の夕食に食べた不味い飯のお陰でちょっと胸焼けがする感じドクロ


本当にとことんダメな食事でしたもぅ…爆弾

水をたくさん飲んで何とか落ち着いたけど微妙。。。


9時15分の新幹線にて錦州へ向かうので、7時半に起床しました。

8時にホテルを出て駅へ、近いと本当に楽ですね音譜


駅構内のフードコートで軽く食事を済ませた後は特にする事も無かったのでホームへ向かいました。



~渤海大学に来た!~-北京駅


北京駅の動車(新幹線)のプラットホームです新幹線

これでやっと錦州に帰れると思うと何だかホッとする気持ちでした。


発車時刻まで20分程あったので車内をいろいろと探索してみました。

写真と一緒に中国の新幹線をちょっと紹介しますねニコニコ



~渤海大学に来た!~-和谐号


こちらが中国の東北地方を走る新幹線「CRH」、中国語では「動車」と言います。

通称「和諧号」、殆どの車両が北京始発です。

今回私たちが乗ったのは北京発瀋陽北行き列車。

動車にはもう何度もお世話になっておりますニコニコ



~渤海大学に来た!~-食堂車


食堂車(餐车)もちゃんと連結しております。

まだ私も車内を見た事が無かったので、乗り込んでみました右矢印



~渤海大学に来た!~-食堂車内1


こんな感じになっていました。

小さいテーブルが数台と売店がありました。

どうやら座って食べれる様な席は見当たりませんでした。



~渤海大学に来た!~-食堂車内2


売店には何処でも売ってる物が置いてありましたが、値段は約2倍~3倍以上な感じビックリマーク

ちなみに、買わないけどちょっとミネラルウォーターはいくらするか聞いてみると。。。


私:「すみません、お水いくら?」

女:「10元です」

私:「は?要らんわ!」


高いわっ、誰が買うか~グー

錦州ではミネラルウォーターは1元で売ってるのに、10倍じゃん!!

田舎者をバカにしないでよね~パンチ!


ダメだこりゃ、食堂車はさっさと後にしましたあせる



~渤海大学に来た!~-トイレ1


次は化粧室です。

始発の車両は綺麗に掃除してありますキラキラ

でも和式で、しかもかなり小さいので体の大きい人にはちょっと辛いかも!?



~渤海大学に来た!~-トイレ2


洗面台も小さいけど一応あります。。。



~渤海大学に来た!~-客席


トイレを通過して、これは二等席です。

ちょっと一等席は入れなかったので…残念…。。。



~渤海大学に来た!~-連結部分


私たちは席が無い立ち席切符なので、連結部分に立たなければなりません注意

汽車よりは綺麗で全然広いですけど…やっぱり嫌ですね。。。



~渤海大学に来た!~-立ち席の場所


こんな感じに荷物も置いて、連結部分でじっと耐えなければなりません。

錦州まで3時間半もあるから大変でしたよガーン



~渤海大学に来た!~-仕様


ちょっと動車の仕様が記載されているのを発見。。。

店員40人…、少ないな。。。

春節や国慶節などの大型連休の際には完全にオーバーしちゃうでしょ叫び


まぁ、それにしてもよくこんなに重たい鉄の塊が200キロ以上も出して走れますね。


定刻になって発車し、錦州までずっと立ってました…ガーン

辛かった~。。。

でも私たちが乗った車両の乗務員のお姉さんが綺麗な人だったから少しは我慢出来たかなにひひ

もしこれが汽車みたいに唾を吐く様なおばちゃんの乗務員だったら死んでたかもしれませんドクロ


そして3時間半後に無事に錦州に到着しましたクラッカー


でも、1ヶ月半振りに戻った自宅は汚かった~~~叫び

たくさん蟲が死んでたり、蜘蛛の巣だらけでした!!

いきなり大掃除開始、移動で疲れているのに最悪でしたよ…。。。


すべて終了後には一気に疲れが出て、死にそうでした注意

だけど自分の家はやっぱり落ち着きます音譜


意外と長く感じた移動の旅でした長音記号1