10月14日(日)、お休みを頂き僕の母校でもある埼玉朝鮮初中級学校で行われたアプロフェスタ2012に参加しました!
このイベントは、埼玉の浦和&大宮地域を中心とした*朝青が主催し行われました^^
朝青とは、在日コリアンの若者の団体です。僕も、まだまだ若者です!!Yes, TBS!!!
今回、このイベントが行われた目的は、来年から始まる母校の耐震工事で発生する一部の費用をまかなうためのチャリティーイベントしよういうことで企画されました。本来、日本の公・私立学校やインターナショナルスクールを含めた教育機関の施設耐震工事や補修作業は、国が負担しますが朝鮮学校の場合だとその額が極めて低かったり地域によってもらえない所すらあります。
子供たちの教育は平等であるべきところですが、朝鮮学校だから適応外というのは何だか寂しいですね・・・
当日、僕はリラクゼーションのブースでリラクゼーションマッサージを無料で行いました。なぜリラクゼーションなのかというと、主催してる責任者がトレーナーと整体師の区別がつかず出来るだろうとのことでリーヨンチョルのリラクゼーションデビューしました(笑)もちろん、健全なリラクゼーションなのであしからず・・・
実際、普段行ってるトレーナー業でも身体をほぐしたり手技によって筋バランスを整えてるんで、出来ないことはないですが、僕の周りの人たちもトレーナーと整体師が区別出来るぐらい仕事頑張らないとなぁ~と思いました^^;
リラクゼーションのブース以外にも、ホルモン鍋やスタミナカレー、焼きそば、キムチの盛り合わせといった韓国料理の出店が立ち並び、来られた人たちが誰でも参加できる運動会、子供たちが行うストラックアウト&学生やプロアーティストの生バンドの演奏まで行われワイワイがやがや↓↓
リラクゼーションのブースは、2時間という短い時間にも関わらず満員御礼で10名様来てくれました^^
日頃から、学校の支援活動に余念のないオモニ(お母さん)たちの肩をほぐすことが出来て我ながら少しお手伝いができたかなぁーと思います。
そうそう、中3時代の担任の先生も来店してくれてテンションあがりました。肩もみしながら、当時学生時代のお話に花を咲かせました↓↓
これから、より積極的に自分の専門職を生かし世の中に寄与できる活動をしていきますよ!!
L.Y..C