ggr | ギタリスト 米田雄一のBlog(旧)

ギタリスト 米田雄一のBlog(旧)

blog引っ越しました
→ https://yonezaburo.wordpress.com

ggrとは「ググれ!」の略だそうです。
グーグルで調べなさいと。


という訳で、最近はヒマを見つけてはyoutubeのレッスン動画を漁ってます。
面白かったモノを紹介したいと思います!

まず去年マイブームになったスラム奏法↓

日本語で分かり易い。ギターがキズだらけになりますので注意!
↓コチラも頑張って練習しました。ちょっとしたアイディアで色んな音が出せて感動。



fusion系アドリブのネタ探しで見つけたサイト。
テーマ別に無数のレッスン動画が。

ウチのギターではフレットが足らない!
けど、タッピングのアイディア、アルペジオの使い方、参考になりました。



今練習しているヤツです。英語が微妙に分からない時がありますが、
Melodic Minor好きになりました。何この運指!


Ross Boltonのカッティングのレッスン。トムアンダーソンのギター欲しくなります。



Robben Fordのブルース弾くときのアイディアを説明してる動画。
ほとんどギター弾かないけど、実践的で、ナイスアドバイスを頂きました。


上手い人のアイディアを見てると、自分の思い込みに気付かされます。
運指、奏法、ジャンルとか、もっともっとオープンな姿勢にならなきゃと思いました。

まあYouTubeばっかり見ている時点でオープンって言うかインドアですが・・・、
やっぱり生の経験とか体験も大事ですよね!

という訳で月末はライブです!
ボーカルユニット、クレセントのライブです。
アコースティックな編成の演奏、是非生で聴きに来て下さい^^
$ギタリスト 米田雄一のBlog