カルディが猫の日バッグに続いていちごバッグ2024年発売でレビューするよの巻! | ヨネスポ!

ヨネスポ!

サンリオ、ちいかわ等のキャラクターや漫画アニメ等の情報などを書いています。一番くじ評論家

2024年3月8日、本日はカルディのいちごバッグ2024年発売日です!2月22日の猫の日バッグから短いスパンですが、いちごバッグとあっては購入しちゃいます。価格は1,980円です!
いちごバッグはチャックが付いているのが嬉しいですね。32×43×15cm(縦×横×マチ)、持ち手54cmと
持ち手も十分長いので肩にらくらくとかけられます。この点が猫の日バッグでは活かされていませんでした。
猫の日バッグ2024年レビューで肩にかけるバッグの長さについて書いてる記事をご参照下さいませ!バッグに持ち手の長さは本当に大切です。しかし本当に猫の日バッグと、いちごバッグのコンセプトが違い過ぎて同じ会社から出ているものだという事にびっくりします。両方違って、両方良い!
 



これだけ持ち手が長く大きければ、お出かけや小旅行にも行けそうな感じですね。
中を開封の儀であります。サコッシュ、ワイン、お菓子が見えます。

こちらサコッシュですが軽いです!とにかく軽いので
スマホと小さなサイフを入れればらくらく移動出来ます。いちごバッグとサコッシュを旅行先に持って行って観光する時にサコッシュで歩き回っても良いかと思います。小旅行に最適ないちごバッグ&サコッシュ!

ワイン、お菓子、サコッシュです。ワインはストロベリー香るロゼワインベースのいちごのお酒「ストロベリー・サングリア・フィズ」750mlと、ザクっとした食感に甘酸っぱい苺の味が広がる「ストロベリークッキー」です。

重たいワインの瓶が入っても破れないので、いちごバッグそのものの耐久性はあると思いますが、生地は特段にぶ厚い訳ではないです。

ワインを入れるとこういう感じで、持ち手部分がシャキンとなります。

オリジナルのストロベリークッキーのお味は如何に?



中身はこんな感じです。甘々な印象ですね。ワインのお供の他にも紅茶などにも合いそうです。
ひと粒取り出してみました。味は砂糖にまぶされているように見えて意外とサクッと食べられます。手が汚れてしまうので、そこだけご留意を。ほのかにいちごの味がするような気がします。

以上、カルディのいちごバッグ2024年バージョンとなります。「1つだけ選べと言われた場合何が主役か?」と考えた場合、いちごバッグがやはり主役ですね。ワイン好きな方にはロゼワインベースのいちごのお酒「ストロベリー・サングリア・フィズ」750mlが主役になるかもしれません。私は、いちごバッグと、いちごのお酒両方が好きなので有難いです!いちごバッグは大きさも十分なので、普段使いから使い倒せる所が魅力的です。やはり持ち手の長さは大事ですよ、と
同じくカルディ猫の日バッグの持ち手の長さの記事を
置いておきます。
 


猫の日バッグはバッグの部分がリブ編みであった一方、いちごバッグはワイン瓶が入れられる位の耐久性はあるけれど、柔らかい生地で持ち手部分を長くした「持ち歩き用バッグ」ですね。猫の日バッグ→いちごバッグと短いスパンでリリースされていますがカバンのタイプの違いなどを見るのも楽しいです!私はこのいちごバッグはどんどん汚しても構わない位に使い倒そうと思います!