さて、先週の土曜日に、弊社でも集客の応援をしておりました友人でもある松原靖樹 さんの「強み発掘・中心軸セミナー 」に何とか日程調整をして参加してきました。(強み理論のコラムサイト )
教えていただいたことを簡単に説明すると、
■「強み」と「能力」は違う。
「強み」は、何もしなくても本来持っている資質。自分では気がついていないかも知れないが、他の方より優れているもの。「能力」は、努力して身につけたもの。
なるほど!と思った。
自分の中で整理するのには有効である。社会にとっては「強み」であろうが「能力」であろうが関係ない。
両方を活かしていく事が大切である。
しかしながら、「強み」については、自分に本来備わっている他人より優れていることなので、発掘するには自分を客体として見る必要がある。なぜなら当たり前と思っていて、「強み」に気づいていないことが多いからである。
どうしてもわからない場合は「個別コンサル」がオススメのようである。
そして、「強み」は1個ではなく、20個ぐらいあり、その中の2~3個が強力な強みだから、その上に努力により能力を加えて、他人との差別化を図っていく、独自性を出していくことで、自分の本来の力が発揮されます。
また、「3日寝る 」という言葉も印象的でした。セミナーを受けるとテンションが上がるので、その時のやる気は通常時より高くなっている。だから、「3日寝て 」その後に再度復習した時、頭に残っていることや直感が反応したことが自分に必要なことだそうです。
そうかもしれないと思いましたので、素直に、この記事は「3日寝て 」書きました。
松原さんの記事 とプロデューサーの矢野さんの記事 です。
そして以下は、一緒に受けた方々の感想記事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公認会計士・税理士 長田公仁の挑戦
http://ameblo.jp/kosada
『松原靖樹氏 強み発掘セミナー・・・』
今回、出席された、全員が、共感し、自分らしく生きる方法を問い直す機会を
与えてもらい、前向きで、楽しい気持ちになったと思います。僕も、今日のセミナーで、
ある弱みは克服する必要がないことを・・・・続きを読む

『強み発掘セミナー@松原靖樹さん』
セミナーを受講する時は、この講師の方と自分の『考え方の違いは何か?』というのを
意識して聞くようにしていますが、今回の松原さんに関しては(良い気づきという意味で)
ありすぎてついていくのがやっとで、質問をしまくって追いついて・・・続きを読む

『脳が疲れた2日間』
高松で行われた松原靖樹 さんの個別コンサル&セミナーに参加してきました。
一言で言うと・・・とにかく脳が疲れました。疲れすぎて、眠れない程です・・・続きを読む
美保まりのスピリチュアルギフト
http://ameblo.jp/bigbeardesu
『松原靖樹さん』
いままで学んできたことと、松原さんの理論とが混じり合って、私の場合よい意味で
“気持ちのよいゆさぶりと混乱状態”が起きたので、それぞれの・・・続きを読む

『中心軸を見つけるセミナー』
華奢な身体ですが熱い方です。強みについて話されました。Yさんがあんなに
熱くMさんを語ったので、思いが伝わり、Yさんに感化されてきた人が・・・続きを読む

http://rublab-staff.livedoor.biz/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に、元気が出るメッセージを・・・
「あなたは、これまで生きた地球上のすべての人と同じではない存在です。これから生まれてくる人とも違う存在です。あなたが生まれてくる必要があり、この世に生きています。あなたの「強み」を持って生まれてきています。だから、その「強み」の上に「能力」を付け足し、社会に貢献して下さい。おそらく、それが一番あなたが光り輝く時であり、あなたの究極の自己実現である天命ともいえるでしょう。」
ありがとうございました。過去最高記録は1月3日の73位でした。今は何位でしょうか? こちらのランキングは常に1位独走しています 。
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 14






■不況脱出の救世主はホームページ作成戦略にあり !~売上アップの最強ノウハウ ~経営者に贈る、売上増・収益増を期待できる、e-book(イーブック)の販売を開始しました 。発売記念価格3,500円(30部限定) です。
■強みとは全然関係無いけど、気になる本
・本日のアマゾン1位です。
幻冬舎
売り上げランキング: 1


・今が旬の本
フォレスト出版(株
売り上げランキング: 5




・いろいろなメルマガでオススメです。
大和書房
売り上げランキング: 25





