結ぶを楽しむ | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

千葉県野田市のせんべい屋、すみこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!

こんばんは♪


千葉県野田市のせんべい屋

米澤屋のスミコです。


昨日は待ちに待った水引ワークショップDAY❣️

2回日程変更になったんですが、

もっとスムーズに、もっと楽しくできるよう

誰にとっても最適なタイミングでの開催!

そんな誰かの計らいが働いてくださったものと

確信しております。


どなたか分かりませんが、

本当にありがとうございます❤️



まずは午前の部。

お二人とも都内からお越しくださいました❣️

感激😭



水引に触れるのは初めてと言うことで

ゆっくり丁寧に

基本のあわじ結びを練習して、

かわいいラッピングのワンポイントが完成❣️

ぎゅっとひと結びしただけできっちり止まるので

こう言うフィルムの袋にも、

布の袋にも使えて、覚えておくと便利です。

簡単なのに映える😆



続いて、梅結び❤️

あわじ結びから二手で梅結びになるのですが、

二本どり、三本どりになると、

抑えるのが大変で、難易度が上がります。


そこも、ゆっくり丁寧に整えていくと

めっちゃキレイなブックマーカー❤️



微妙にちがう色合いで、セットっぽい雰囲気の

ヘアピン&リングが完成しました❤️

お洋服の色合いともリンクしてて、

とってもお似合いラブ


お家に帰って、手持ちのビーズと合わせて

また違う小物に仕立てるそうです!

スバラシイ❤️



案外指先の力が必要で、ちょっとプルプルされたりしてらっしゃいましたが、

とても楽しかったと喜んでいただけましたおねがい







続きまして、午後の部ニコニコ

お着物好きなお三方❤️

水引の色選びも帯や着物に合わせたいと

色々迷われて、めっちゃ楽しそうです爆笑


あわじ結びでラッピングもクリアし、

梅結びへ。

結びは真剣爆笑

あれれ? と、なったり、

手が止まる瞬間もあったりしましたが、

形を整えていくうちに、

カワイイー♡ という声のボルテージが上がっていきました♪


はい、カワイイー♡ 



情熱的なレッド&ゴールドのリング💍



粋な感じの帯留めラブ



推しカラーのトキメクブックマーカー❤️


個性的なステキ作品が誕生しましたラブ



いやー、楽しかった❤️

皆さんがご自身の結びを「美しい❤️」

「カワイイ💖」と、自らの手で整えていく喜びが溢れちゃってて、

その表情や声の変化を見せていただいて、

私が一番楽しんじゃいました❣️


水引を楽しんでいただけるなら、

あんまりスタイルにこだわることないなー、

どのみち〇〇先生みたいに、なんて

できるわけないし、

私ができることを、楽しくお伝えしていけば

楽しい!が伝わっていくしね。

(スキルを上げていくのはこれとは別の課題)


肩の力抜いて、楽しいことを遊ぼう😆



次回はなにを結んで遊ぼうか

考えなくちゃー😆😆😆



ご参加いただきましたみなさま、

ありがとうございましたー♡