着物週間 | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆よねこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆よねこ

千葉県野田市のせんべい屋、よねこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!

こんばんは❤️




せんべいであなたをしあわせに❤️

千葉県野田市のエナジースポット

米澤屋のよねこです。




今年は



元日から三日間、

久しぶりに柔らかものを着て、

二重太鼓の練習をいたしました。


この着物は着付けを習いたてのころ、

義母に相談して譲っていただいたもの。


日本舞踊の名取さんだった義母は、

着物が本当に好きで、

私が着るようになったのをとても喜んでくれて

こんなのはどうだい?

この下駄あげるよ、と

膨大なコレクションの中から、

たくさん譲ってくれました。


義母の着物を着た私をみて

義父は不思議そうな顔をしてたなーニコニコ



4日の日は



野田の宮古島「リーフリー」さんで、

髪を整えていただきました。

この日はウールの着物に半巾帯で

お太鼓もどき口笛


この着物は、親友のお母さまが

「もう着ないから誰かもらって」というのを

逃さずキャッチして、

身体のサイズが全く違うのにも関わらず、

喜び勇んでいただきに行ったもの。


当初より5キロくらい締まったので、

どうやら前の合わせも間に合うようになりました。

袖丈が足らなすぎるのと、

おはしょりがほぼ出ないくらいの丈なのは

どうにもならないけど、

普段に着るには全く問題なし❤️


ちょっと襟抜きすぎたな爆笑



そして

今日は、ちょっと賑やかな感じの

ウールの着物に半幅帯デス。


この着物も母が若い時に作ったもので、

まーったく着なかったものをいただいて

普段に着ております。


昔の着物って、本当に素晴らしくて

長い間着ていなくても全然キレイ。

流石に縫い糸は弱っちゃうけど

(座ってお尻がほつれたことアリ😆

 なんせ50年ものだったから😆)



正確には来月の立春以降なんだけど、

四緑木星の今年は、

伝統文化を学んだり、習ったりすることに

良い年らしいので、

今週は着物で過ごしてみようと思ったのです。


ちょうど製造の仕事も入ってないしね。


お正月だから着物、ということもあるけど、

着物の方が実はあったかいのよ。



今週に限らず、

今年は着物の日を増やすつもり。



あー、下駄買わなくちゃ。

帯留めも水引で作りたいし、

根付けも作りたい。


その前に厄除けに行かねば!

なんせ陥入だし天冲殺だし、おまけに前厄。

行きたいところも良くない方位なので、

方位除けもプラスだなー😆




こちらは今日恵方詣りに行った香取さま。

(近くのね)

茅の輪が置いてあって、すごく嬉しかった!

イソイソくぐったよね爆笑


スッキリしました。


今度こちらが吉方位になった月に

お礼参りに来なくては。

(今年は年盤月盤日盤で取れる方位がないのよ)



ということで、

着物の練習もそうだけど、

氣学も勉強しちゃおうかなー爆笑


るるるん❤️



日本の伝統文化、あなたは何がお好き?