おみくじ帖♡ | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

千葉県野田市のせんべい屋、すみこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!

こんにちはん♡
 
 
陽射しが出てきたよ♪
 
千葉県野田市のせんべい屋
米澤屋のよねこです。
 
 
 
今朝、
先生ダンナさんが
「コレ、誕生日のプレゼント」と言って
差し出してくれたのが
おみくじ帖。
 
 
へぇ~~。
 
今さ、御朱印集め流行ってるし、
かわいい御朱印帳もいっぱい売ってるのを見るけど
おみくじ帖っていうのは、初めて見た。
 
 

 

たしかに、神社さんに行ったら

よねこは必ずおみくじ引くし、

それを手帳に挟んで持ってたり、

たまに眺めてニヤニヤしたり(笑)してんだよね。

 

 

だけど、うっかり無くしちゃったりもするんだよね(笑)。

 

 

おみくじって「期間限定」っていうかさ、

お守りよりも身につけておく(?)期間が短いもんだと思うけど。

 

遠いところの神社さんだったりすると、

あ~、あそこでこんなこと言われたっけな、

って、なんとなく「記念」的なものでもあったり、

あの時は、がんばってそこまで行ったんだ、

みたいな思いでアルバム的なものでもあるかも。

 

御朱印とちがって、

「いただいたメッセージ」的な意味合いは強いよね。

 

 

でね、

これって、よくできてて

こんな風に1ページに1枚、
丁寧に整理できるのよ。
 
 

 

 

使い方のしおりも付いてます(笑)。
 
ノリもテープも要らないんだって。
そして、日付やメモも書き込める。
 
 
 
さて、
1枚目に挟むおみくじは、
どの神社さんでいただいてくるかな~♡

 

 

 

うひひ。

 

 

先生ダンナさん、ありがとね~~♪