せんべい焼き見学と昭和のかほりぷんぷんツアー | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

千葉県野田市のせんべい屋、すみこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!

sao☆せんべい焼き見学と昭和のかほりぷんぷんツアー

   ガイドキャンセル出ました!! ので、

           参加者募集追加のお知らせガイド


ツアコンみわちゃんのブログから転載です~~♪


「大福せんべい」で盛り上がる米澤屋さん。

ご存じ、よね子さんご家族で営まれているお煎餅屋さんです。

こちらの煎餅焼きを見学したいというリクエストがありまして、

今回ツアーを企画いたしました。


私、ピチピチの20代時代「旅行会社」に勤務していまして

添乗員経験あり。。。。この仕事は、好きだったしね。

そんな訳で、今回ツアコンさせていただきます(* ̄Oノ ̄*)


では、ツアー詳細のご紹介ですイヌ


 3月25日(日)10時~14時

  参加費:大人1000円 子ども500円


1「米澤屋」さんにて煎餅焼き見学・試食・お買い物

  焼きたてプレゼント・お買い上げ商品送料無料


2郷土博物館見学

  こちらのたてものは、茂木佐平治邸でございます。

  茂木さんてダレ?

  はい、ざっくり言うとキッコーマン作った方。

  なんと、設計者は他に日本武道館を作ったんです。

  吉永小百合さんが、AQUOSのCM撮影で使われた

  和室もあるのだよ。

  むかーしの家屋ですが、なになになーにーーって

  目もう、大興奮してしまいました。

  こんなのもあった~現役のピンク電話


  お掃除は、箒でね。。。。この、収納法いいよね~。


3よね子さんの産土さま「愛宕神社」にごあいさつに

  行きましょう。

  ぐるりと一周みごとな彫り物のパレードですよ。


4ランチは、古民家カフェFURACOCOさんで

 ここでも、昭和を感じてください。

 お料理は、厳選された食材で美味しい野菜料理です。

 本日のお汁には、菊イモが入っていたり。

 真ん中の白いクリームは、甘酒ドレッシングです

  ・・・って昨日も食べたぜ@目白


本当はね、キッコーマンの工場見学に行こうと思ったのだが

日曜休館日だったのね。

そこで、軽い気持ちでいった郷土博物館が良かったわけで

予期せぬ成功。

とんとん拍子で、レトロがテーマに決まりました。


お天気よかったら、ウォーキングでまわりましょう。

ワンポイントアドバイスつきだよバーバママ


ご希望の方は、コメントまたはメッセージをください。

 3/25(日) 10時~14時

 参加費 大人1000円 こども500円

 募集人数:あと3名さままでグッド!

 

 参加希望者は、ツアコン桜みわちゃんのブログか

       矢印

  ゆったり*仕掛け人への道


ポイントよねこに直接メール、メッセージ頂いても大丈夫です。
  info@senbei-yonezawaya.net


豆しば25日は野田へいらっさぁい豆しば