yonehiloさんのブログ -12ページ目

好きな選手

オリンピック真っ盛りですね。


元気ですか?


今日は私がこれまで見たオリンピックの選手で気がついたことを述べます。


いいなと、魅かれる選手はコーチや組織をより所にしてない人達です。


たとえば、ハードルの為末選手、柔道無差別で優勝した石井選手がそうです。


彼らはあきらかに、自分の考えをより所にして、実践してます。


だから、有言実行タイプです。


だから自分に何もなくなったら、早く引退してしまうのではないでしょうか。


サッカーの中田ヒデさんもそのタイプですね、


彼の事務所にそのタイプが多いのは偶然ではないと思います。


むかしの日本の常識では非国民と言われていたのではないでしょうか。


いい意味の個人主義の人達が回りにたくさんいてくれたら、最高だと思います。




デビット リンチ 監督

映画監督のDavid Lynchはリンチする監督。


これはギャグではなく、ある意味あたってるんです。


解説はマルホランドドライブとロストハイウエイの作品にします。


なぜかと言うと真夏の夜の夢を見れるからです。


しかも極上エロセレブハリウッド女優出演の人間の究極の欲、深層心理が読めます。


これから見たい人のため、ネタばれはやめますが、


いい時代になりました。映画レビューを見れば、いろんな人の意見が聞けます。


自分が映画館で見たときは、周りに論じれる人もいなかったので、


心に焼きついただけでした。


この監督は普通の人なら人にも話せない夢の断片のことを、


堂々と時空を超えて、語れます。


ただ人によっては、金返せ、とか放心状態とか、自分で物語を作り出すとか、


始めてしまうとても素敵な映画です。









私の恋愛感

今まで結婚してないんですけど、


理由は・・・、


相手をずっと好きか信じれなかった事。


結局、自分を信じれなかった。


とどのつまり自分が好きじゃないって事。


相手じゃなくて、自分の問題だったんだ。