今日も朝から良い天気でした。
今日も昼からはなんだかんだと忙しくなりそうだったので、午前中自転車に乗ったのでした。

行ったのは久しぶりの加田喜沼湿原。
ということでレッツゴー。

行きは斜め後方からの追い風。
これは楽ちんです。

あっという間に加田喜沼湿原に到着。
今日は時間があまりないので下には降りず、上から眺めます。

黄緑色の湿原が美しい。
よーく見ると所々に橙色の花が咲いています。
レンゲツツジでしょうか。



しばし湿原を眺めながら休憩です。






湿原と反対側の方向には田んぼが広がっています。田植え真っ最中ですね。


湿原から道路はさらに上に登っていきます。

道路脇のフジの花。

フジタワーですね。



さあ、帰りましょう。

坂道を下り、南の方へ向かって帰ります。

うわー。向かい風と横からの風が結構きついな。

ヒーヒーハーハーの世界に突入です。


足がだるい。

でも、漕がないと自転車は前に進みません。

速度は、20kmを切ることも。


足がだるくて途中にある旧高尾小学校で休憩。


さあ、また漕ぐぞ。

と、必死にペダルを回すのでした。


岩谷の芋川沿いの道。

緑のトンネルですね。


行きは追い風、帰りは向かい風。

まさに行きはよいよい帰りは怖いの今日のポタでした。結構疲れました。


そうそう、今日は気温が高く半袖のジャージを着ていきました。大正解でした。下も短くても良かったかも。


ということで、結構疲れたyonejiの独り言でした。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村