今日は朝から春のような日差しが窓から差し込む穏やかな日でした。

 
午前中は家の中の片付けなどをし、午後から自転車で出かけました。行った先は『折渡延命地蔵・千体地蔵』。
 
ここはちょっとした峠にあり、行くには苦手の坂道を3km程登らなければなりません。ヒーヒーハーハー漕いで行きました。
 
 

ここの由来は、今から230年ほど前に、由利の名僧・是山和尚(赤田の、長谷寺の開祖)により建立された延命地蔵尊がその始まりとされています。
 
その延命地蔵尊がこれです。古来より交通の難所だったこの地。通行人の祈願安全とイボ取り地蔵としても有名なお地蔵様です。
ここに置いてある石を持ち帰り、イボがあるところを石で擦るとイボが取れてしまうとのこと。願いが叶ったら新しい石を海から拾ってきて2倍返すのがしきたりだそうです。
 
 
その隣には六地蔵も祀られています。
 

そして、延命地蔵尊が祀られている山には千体のお地蔵様。このお地蔵様は、平成元年から全国各地の人たちの寄進により作られたとのことです。
 
 
 

参道はとても急な階段、そして足場も悪くで登るのが大変です。
 
 
 

落石注意の看板も。お参りするのも大変。その分ご利益が沢山あるのでしょう。
 
麓の登り口にはやすらぎの鐘の鐘楼があります。

紫陽花の季節になるとあじさいロードととして有名なこの峠道。またその季節に訪れてみます。
 
ということで、今日も気にスポを訪れた年寄りの独り言でした。
 
今日の走行距離、およそ24km。
 
 
 
 

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村