よねブロ -7ページ目

よねブロ

ヤフブロからの引越しです。

いつの間にか温かくなりましたね

 

また暑くなるかと思うとうんざりします

ずっと真冬でいいのに

 

 

さて、今年もF1が始まります

 

89年から見始めて36年目

今年も週末のGPを追ってるうちに気が付けば師走なんでしょうね

 

 

 

 

 

先日、ペットショップに行ってしまいました

 

 

 

トランペットを眺める黒人少年のようにしばらく見入ってました

 

 

欲しいなぁ・・・

 

けど、この先約15年ほど、面倒を見れるのか?

怪我に病気

そもそも生きてるかどうかも怪しい

 

 

そんなことを言いだしたら何もできない

誰だって、明日トラックに跳ねられるかもしれないし

キ○ガイに刺されるかもしれない

 

 

 

 

などとバカリズム脚本のようなモノローグがぐるぐるしてます

 

 

 

あまり怠けてるとブログの書き方を忘れそうなので、久しぶりに模型ネタでもあげてみます

 

 

バンダイのHGザブングルタイプです

 

 

 

腰や太ももが細くてスマートな印象

小さいのに色分けされてるし組みやすいのはさすがにバンダイ

 

 

 

 

 

 

一部のパーツは差し替えですが変形も再現

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モデロイドと並べるとアプローチの違いが分かります

どちらも良くできたキットです

 

 

 

 

 

スーパーで売れ残ってたので買っちゃいました

 

 

気晴らしにドラクエ3を始めました

FC版をやったのは18歳の時だったのでそれなりに新鮮です

キャラはあえてのドット絵ですが、背景が綺麗でフィールドの広さも丁度いい感じ

リメイク版の一番のウリは魔物使いですが、キャラが喋るのも嬉しい

 

 

という訳で勇者はcvが皆口裕子さんの女性タイプにしました

 

でも、残念ながら主人公は戦闘時の掛け声しか喋りません

一番長いセリフがギガデイン(笑)

 

その辺の王様とかでもセリフ全部喋るのに・・・

 

中でも回想シーンで出てくるオルテガが東地宏樹さんでやたらカッコイイです

 

 

 

 

まだ船を入手したあたりで、バラモスどころかこれからオーブ集めなんですが

レベルはラスボスの大魔王ゾーマ推奨レベルになってしまっています

 

魔物使いのビーストモードという特技が1ターンに2回行動できる強力なもので、これを習得するのに

はぐれモンスターを50体保護しなければなりません

船と最後の鍵をゲットした時点で行ける場所で50体に届くのでそちらを優先してたり

 

 

先に戦士でメタル斬りまで育てたりしてたので強さの割にストーリーは全然進んでません

 

 

こちらも

魔物使い→遊び人→賢者と育てたので1ターンに魔法を2回使えます

これで魔法がこだまする「やまびこ帽子」を装備すると1ターンに4発イオナズンが打てるという・・・

 

もう十分強くなってしまいましたが、最強を目指すとまだまだ先は長いです

まあ、そんなことはしないので、普通にクリアを目指します

 

大魔王ゾーマのcvが大塚明夫さんなのも先を目指す楽しみのひとつです

 

 

 

 

 

とりあえず、普通にやってます

 

変わった事といえば、先月の風邪の時からアルコールを飲んでません

別に健康上の理由とかじゃなく

風邪の時はビールが不味いのでご飯を食べてたら、そのままご飯が美味くなっただけです

以前はビール2缶とご飯1杯だったのが最近はご飯3杯という高校生のような食生活です

肝臓に良いのは確かだけど摂取カロリーは増えてるんじゃ・・・

 

 

 

 

先日行ったハンバーグの店

 

 

 

中身が赤いやつを鉄板で焼いて食べるタイプです

開店時間に行ったらもう並んでました

 

 

 

 

 

肉汁たっぷりでご飯が進む