初めて量産されたオーラシップであるナムワン級を作っています
今回は複製編です
こちらが原型
甲板やフィン状のパーツはプラ板で必要数切り出します
船体部分
230グラム
一隻に一つでいいパーツ
60グラム
複数必要なパーツ
26グラム
排気管が一隻あたり4本いるので、最低8回は流す必要があります
透明パーツ
艦首、艦橋、オーラバトラーゲドの羽はクリアーレジンで複製
この季節は一年でもレジン複製には一番向いてない時期ですが
四の五の言ってられないので
エアコン全開で圧力鍋+自転車の空気入れで加圧して生産
20回もやれば腕立て30×10回ぐらいの肉体的負荷です
新品の透明レジンの美しさよ
ちなみに常圧で硬化すると右のように気泡まみれです
レジン複製はそれなりに手間と経験が必要ですが、
自作したパーツが量産出来るのは楽しいです