この前産まれたと思った子が、もう8歳・・・(涙)

 

という感傷はおいておいて(;^ω^)

 

長男8歳の記録です。

 

ちゃんと英語の取り組みをする時間はなかなか取れず試行錯誤していますが、英語育児続いています。

 

想像以上に小学生の彼は忙しくて、オンライン英会話をする時間もないほどなので、アウトプットの時間が減っているなと感じています。動画大好きっ子&読書モンスターなので、インプットはそこまで心配いらないのですが。

 

そんな中、

 

Brain Quest と ライティングにも書きましたが、Brain Questのおかげで、アウトプットする機会が持てています。

 

こういったワークブックを使用すると、既にお母ちゃんの英語力を超えてしまっている彼の、何がよく理解できていて、何が怪しいのか、具体的に把握できてとても助かっています。Brain Questは、見開き1ページ/日くらいの無理のない範囲で、これからも続けていく予定です。

 

 児童期に入って、幼児期のような急激な伸びはあまり見られませんが、「英語を使って新しい知識を仕入れているな」という印象があります。

 

読書以外では、

 

①オンライン無料ホームスクーリングのKhan Academy

 

算数やプログラミングの学習に使わせてもらっています。

 

それから、

 

②PodcastのBrains On

 

科学系の沢山の知識が学べるらしく、大好きで大好きで、布団に入ったあと寝る前にやたら聞きたがります。音がうるさいので次男の入眠の妨げになるのが悩みです(-_-;)

 

③今年度我が家で大活躍のDisney +からは「Weird But True!

 

親も一緒になって「へ~!そうなのか~!」と色々見聞を広めるのにピッタリです。

 

https://ameblo.jp/yomudakedesuga/entry-12606936140.html

 

 

 

 ただ、仕入れた知識をそのままシェア出来る相手があまりおらず、いちいち日本語に翻訳して、先生や友達にしゃべっているみたいです。

 

最近、気づいたのですが、帰国子女の珍しくない今の地域でも、長男と同じレベルの英語力で会話を楽しめるお友達ってなかなかいないのです。(帰国や就学に関係なく、ずっと継続していける英語育児の威力はやっぱりすごい!)

 

市内のインターに通っている子と繋がれれば別なのですが、残念ながら近所にそういう機会もなく…。

 

 

 将来発明家になりたいらしい彼は、今もうロボットやらプログラミングに夢中(;^ω^)

 

カラオケにいけば「ガンダム」

 

家では、兄弟そろってブロックでひたすらロボット作り・・・一体何百体目ですか?

 

見るアニメといえば、戦い系にしろ、変身ものにしろとにかくロボット系。

 

絵を描くときも、ひたすらロボット・・・時々乗り物。

 

図書館に行けば、ロボット関連の本。

 

寝る前も、ひたすら、発明する予定のロボットの機能について。

 

もう、何ていうか、お母ちゃん、お腹いっぱいです(笑)

 

息子は何より愛しい存在だけど、夢中になっているその姿は微笑ましいけれど、でも、お母ちゃんは巨大な金属の塊が動くからといって、全く心ときめかないんです!

 

息子よ、ごめん。

 

でも、そんなあなたが心から愛おしいお母ちゃんです(^^♪