皆様、いかがお過ごしですか? 

 

 コロナ休校中のお母ちゃんの日々は、まるで両手でジャグリングしながら、ゴールも分からず全力疾走しているような状態で(笑)、子供たちの登校登園が日常に戻って心から嬉しい一方で、ふと出来る隙間時間に慣性の法則に突き飛ばされて転びそうになる自分を見つけます。

 

他のママさん達も、多かれ少なかれバーンアウト症候群ぽくなっていますでしょうか(;^ω^)?

 

ついでに気温差で軽く風邪をひいて、ボケーっとした週を過ごしているお母ちゃんですので、気分を盛り上げがてら明るくなるような記事を書きたいと思います。

 

そう、実はDisney +を使いはじめたのです!

 

 

いや、もう、これが我が家の英語育児にピッタリ!!

 

以前に、Amazon Primeと英語育児は相性が良くなかったという感想を書かせて頂きましたが、Disney+はその逆!

 

とっても英語育児に取り入れやすいです。

 

 

お母ちゃんが「あぁ、いいなぁ♡」と思った点はこちら

 

・月額700円はお買い得  (元々DVDレンタル料金で月額3~500円使っていました)

 

・お店まで返しにいかなくて良い・うっかり返しそびれがない→プチストレス軽減

 

・子供に安心して見せられる (特に長男の好みに合わせると、まだ4歳の次男には刺激が強すぎるというものを避けられて安堵しています)

 

・良品に出会える確率上昇 (誰かが借りてしまっていて観たい作品が借りられない・・・なんてことがありません。田舎のレンタルショップにはそもそも置いていない作品にも出会えます。お気に入りのシリーズものが順番に見られたり、お気に入り作品の短編も見逃すことなく楽しめます。うわ、好みドンピシャDisneyさんてばこんな作品も公開していたのね・・という出会いも)

 

・男子向け作品も女子向け作品も選択肢が豊富!就園前から小学生まで楽しめる対象年齢の幅の広さ

 

・新作に近い実写版が多くて嬉しい (実は子供に付き合ってアニメばかり見るのはもう沢山・・という気分になることがあります(笑)でも、アラジンやシンデレラなどの実写版はお母ちゃんも普通に楽しい!一緒になって楽しんでいます)

 

・CMやバナー広告に悩まされません→プチストレス軽減

 

とまあこんな感じですが、

 

でも、このあたりは、別に英語育児じゃなくても育児中のママ達にとっては、簡単に想像がつくメリットですよね。

 

じゃあ、英語育児をしている現場から見て、「Disney+」どんな点が「あぁ、いいなぁ♡」なのか!?

 

いってみましょう~♪

 

1・簡単に英語音声に切り替えられます

 

2・簡単に英語字幕を入れたり、字幕なしの設定にできます(観ている途中でもサクサク)

 

3・「え、今の単語何て言った?」という聞き逃したフレーズや表現に簡単に戻れる機能がついています(ワンクリックで10秒前に戻れます)

 

4・ほぼすべての作品が英語音声で楽しめます(Amazon primeやレンタルショップのDVDには日本語のみの作品も多いのです)

 

5・名作洋書の実写版、アニメ版などに出会えます

 

6・Disney作品だけに限らず「Peppa pig」など英語育児取り入れやすい幼児向けアニメも見られます

 

ちょっと掘り下げてみましょう。

 

 5で、洋書原作の映画に出会えることに少し触れましたが、例えばこんな感じです。

 

現在、長男(7歳)はロアルド・ダールにはまっておりまして、先週はBFGに夢中だったんです。ほぼ読書モンスター化している長男は(;^ω^)、200ページ以上あるチャプターブックを1日で読み、その後も繰り返し読み返していました。

 

そのタイミングでDisney+に「BFG」の実写版があることを発見してしまった訳です!

 

 

驚きと喜びのあまり、一瞬言葉を失ってよろめく長男(笑)

 

これが即観られる。お店に行く必要もなく、返却されるのを待つ必要もなく、追加料金の心配もない。

 

お母ちゃんは映画に詳しいわけではないので、こちらの作品が実写映画化されていることすら知りませんでした。子供を授かって初めて、幼児言語教育やら、英語洋書の世界やら、良質な映画やアニメについて少しずつ詳しくなっていっただけですので、豊富な選択肢から子供の興味がドンピシャで向いている動画作品を選べること本当にありがたいです。

 

 ちなみに、狂喜乱舞して猿化することが目に見えているので(笑)、実はまだマーベルやスターウォーズ作品は見せていません。うちの兄弟には超が100個つくほどたまらない作品でしょうが、ヒーローもの、宇宙モノは次男(4歳)の効果的良質インプットに向いていないからです。のんびりタイプの長男は、マーベルやスターウォーズの洋書を読んで満足しているので今のところヨシとしています。

 

まとめ

 

 Hule やNetflixなどの動画配信サービスも検討してみましたが、親がいちいち検閲しなくてすむ安心安全の作品を、出来れば良質なものをお得に見たいと思うとDisney+が一番現在の子育てステージの我が家のニーズに合っていました。

 

言い方をちょっと変えると、全然子育て中でも何でもない方にとってはDisney+は向いていないです。お母ちゃんだってね~有名どころの海外ドラマとか一気観したくなることありますよ!?

 

でも、今は人生が充実しすぎていて(忙しいって言いたくないわ・・・)、自分好みの海外ドラマを観る時間と体力がないので(子供と一緒に寝落ちしています)、まあDisney+がちょうど身の丈に合っているかなと。

 

現在6週間ほど使用していますが、息子たちがDisneyを卒業するまで、こちらの動画配信サービスをメインに使っていこうかなと考えています。