よもぎ蒸し用ガウンの使い道いろいろ!! | 日本製よもぎ蒸し用品販売専門店|よもぎ蒸しサロン開業支援|東京渋谷区、外苑前、表参道

日本製よもぎ蒸し用品販売専門店|よもぎ蒸しサロン開業支援|東京渋谷区、外苑前、表参道

熱い!腰が痛くなる!息苦しいというよもぎ蒸しの三重苦を解消!日本製オリジナルよもぎ蒸し用品専門販売店として14年目。外苑前でよもぎ蒸し体験できます!

よもぎ蒸し凛のよもぎ蒸し用ガウンは
しなやかであったかくて機能性抜群です♪

 

 

 

このガウンを着てしまうと今までのは

いったいなんだったのかしら?となります。

 

 

image

 

 

image

 

image

 

image

 

 

着るとこんな感じなのですが
(パープルとオレンジは完売しています)

見た目以上に生地はあったかいです。

 

 

 

 

裏面が起毛になっています。毛布みたいな生地です。

これはね。いくら写真を見せても伝わらないのですよ。
濃紺ガウンの裏は水色。その他のガウンは裏地が黒になっています。

 

 

防水加工が効いている3層構造の生地です。

すごく着心地がいいですよ!

 

 

ガウンでしっかりと蒸気を閉じ込めてくれるので

温まり方が違います。

 

 

このガウンの中にオーガニックコットンのインナーを着て

いただいてもOKです。

 


寒い冬はお部屋を暖めたり、ひざ掛けを掛けたり、

前にヒーターを置いたりするとたくさん汗がかけますよ^^

 


image

サロンで大活躍のパネルヒーターです。

この会社の回し者ではありませんが、気に入りすぎて
みんなに紹介しています。

右矢印ひだまりのような温かさ!パネルヒーターのご紹介

 

 

 

私は首コリ、肩こりがすごくひどくって、

実は過去交通事故にあいひどいむち打ちになったことが

ありまして、、、

 

 

 

肩こりとは無縁だったのに、それから肩こりとの

仲の悪いお付き合いを長年しています。
よもぎ蒸し用のガウンはフードがないものが多く

(多かった)ので首にギャザーがいっぱいある

よもぎ蒸し用ガウンが苦しかったのです。

 

 



こういうやつ。


フード付きガウンは私が生地から見つけて

パターンを作って家庭用ミシンで縫ったのがスタート!

そこから縫製屋さんも変えて現在に至ります。

 

 

 

 

昔は丈も短かった。着丈130cmでした。

つい自分の背丈に合わせてしまうので

小さめに作っちゃうんですよね^^

今はこれよりも10㎝も長くなっているので、
背の高めの方もOKです。
 

 

 



バイアステープも花柄で可愛いですよ!

右矢印 フード付きガウンはこちらからご覧いただけます。

右矢印 4月10日は展示販売会です。


 

 

 

 

 
よもぎ蒸し凛は表参道サロンにてお試しいただけます。
よもぎ蒸し動画セミナー
最新の講座・イベント日程はこちら【レンタルスペースもあります)