浜松へ(前編) | 蛇の道は蛇 ~Snake Motorcycle Garage BOSSの日常~

蛇の道は蛇 ~Snake Motorcycle Garage BOSSの日常~

Life is like riding a motorcycle.
To keep your balance you must keep moving.

God bless you!!

2024.02.10(SAT)

またまた浜松へ。


湖西にトヨタ自動車創業者、豊田佐吉の生家などが保存されとる記念館があると知り、行ってきた。

どうせ浜松の方に行くならと、前々から行きたかった『春華堂 うなぎパイファクトリー』にも寄ることに。(久美がうなぎパイ大好きやしな)


出発前に久美の車のハザードボタン周りにメッキのガーニッシュを取り付けて出発。



これだけでもメリハリ出るよな。


R23で潮見バイパスを走って弁天島を通過。


春華堂うなぎパイファクトリーに到着。


駐車場に車を停めて少し歩くと、うなぎパイトラックがお出迎え。


いざ、うなぎパイファクトリーへ潜入。





受付を済ませると、来場記念のお土産をくれた。



早速、工場見学。




2階へ上がる階段の手摺が鰻の形やった😳



2階から工場を見下ろす。



なんか仕事しとるのガラス越しにジロジロ見られるの嫌やろなぁ😅


2階には他にも色々あった。









もっと掘り下げて見たかったなぁ。

意外とすぐ終わっちまった。


ま、春華堂的には工場見学より、工場見学に来た客に土産を買わせるのが一番の目的やろしな。

て、ことで土産を買いに売店へ。


久美の家、久美の実家、久美の職場の土産と久美のおやつ(笑)



土産も買うて外に出る。

何やら甘い物が売っとったから久美に食わせてみる。(撮れ高のため)

整理券を取り


何でもエエからとりあえず食えと(笑)

その間に動画、写真の撮れ高チェック(笑)


なんかチョコレートのやつにしとった。

うなぎパイのおしぼりが洒落とった。


さて、次は豊田佐吉記念館。

続きは【後編】で😌