昨日は、台風の影響で、小学校が休校になりました。
なので、一緒の
お昼ごはん。

”きょうは、おうちで、ごはんだー! パスタがいいーー!”
というので

パスタなお昼ごはん。


午前中は
寒いくらいだったので
スープパスタにしました。

舞茸とエリンギとマッシュルームを入れて
ミルクベース。


スープの塩味はお味噌で付けました。
濃厚で、生クリームやチーズみたいなコクがでます^^

お昼ごはんの献立は

キノコのミルクスープパスタ。

蒸し鶏とベビーリーフのサラダ。
レモンコールスロー。
水菜と人参、玉ねぎのスープ。

台風で、お買い物に行けていないので
おでんの日→☆
に切ったり、仕込んだ食材を
少し残しておいて正解^^




台風一過。
お昼ご飯を食べ終わることには
すごーく晴れて来ました。

”スープパスタは、給食にないから、うれしい!”と
モリモリ食べる 月曜日のユウと
平日お昼ご飯を楽しみました。

***キノコのミルクスープパスタ。 2人分


パスタ・・・150g
にんにく・・・1片
マッシュルーム・・・3個
舞茸・・・1/2株
エリンギ・・・1本
ベーコン・・・2枚
(きのこは、なんでも。舞茸とマッシュルームの組み合わせは、きのこらしい香りが出るのでオススメです)
=A=
牛乳・・・400cc
味噌・・・大さじ1

塩・こしょう・・・適量

バター・・・大さじ1

1)パスタは熱湯に塩とオリーブオイル(各少々:共に分量外)を加えて
少し硬めに茹でる。

にんにくはみじん切り、きのこはすべて石突を除いて
舞茸は小房に、マッシュルームは半分に、エリンギは根元は輪切りに傘の部分は食べやすい大きさに縦に裂く。ベーコンは短冊切り。

2)フライパンにバターとにんにくを合わせて弱火にかけ、香りがたったら
軽く塩コショウを振り、ベーコンときのこを加えてじっくり炒める。
(しっかり炒めると きのこの香りが出て美味しいです)

3)フライパンの具材を一度取り出し、Aを合わせて沸騰させる。
パスタを、加えて器に盛り、2の食材を上に盛る。お好みで塩コショウで調味する。

***続きは家族日記です。

YOMEちゃん専用絵文字(サカナ2)訪問、ありがとうございます。YOMEちゃん専用絵文字(サカナ2)

YOMEちゃん専用絵文字(りんご2)皆様良い火曜日を。YOMEちゃん専用絵文字(りんご2)

$よめ膳@YOMEカフェ
宝島社より、新刊”大評判の持ちよりご飯”発売しました♪→☆
$よめ膳@YOMEカフェ
主婦の友社より 新刊”ミラクルおかず”発売しました♪→☆

楽チン★シリーズFacebookページ


***家族日記はこの下です。





YOMEちゃん専用絵文字(葉) 大問題。と 秋のお散歩。YOMEちゃん専用絵文字(葉)

金曜日辺りから
もう、月曜日は休校になるかな・・・という
雰囲気でした。

ユウは
日曜日の夜
家族で天気予報を見ては

”休校かな。どうかな。”と悩み
窓の外の様子をうかがっては、悩み。

夜中も何度も起きて、
窓の外の風や雨の音を確認してる。

”・・・寝れない?
だいじょうぶだよ。ちゃんと、休校でも、そうじゃなくても
起こすから”

と手を握って
お布団をかけると


”・・・起こして、ごめんね。おかあさん。”と言って
くっついてくる。


そして、
”月曜日、おやすみか、そうじゃないかって、
『大問題』なんだよな・・・”

と こぼす。


・・・『大問題』。
そうかもな。

一週間が始まる いつもの『月曜日』になるのか
ふと『連休』になるのでは、心構えも変わるもんね。

『大問題』だよね。
落ち着かないよね。


背中をとんとん叩いてたら
いつの間にか、寝てたけど。

大きくなったようで
まだまだ、かわいい背中。
小さな背中を暫く眺めて、
私も寝ました。

熟睡してるユウのお布団は
温かくて気持ちよかったなあ^^




結果休校になって、
台風が過ぎた後
二人で、お昼ご飯を食べました。
”パスタ、いえーい!”と食べてくれて
嬉しい^^

そのあと、お買いものへ出たり
駅前の図書館まで、のんびり歩いたりして
過ごしました。

”本当は、月曜日なのにねー。”
”今は、学校だったら、5時間目の真ん中くらいだー”

と、そわそわ、でもウキウキ
時計を見ながら、いつもの月曜日と照らし合わせるユウ。

お散歩では
真っ赤な葉っぱを見つけました。

『大問題』の結果の休校は
夏休みとも、週末ともまた違う
二人で過ごす、秋ののんびり時間になりました。

学生に秋休みって無いし、
秋の連休はついつい、追いかけるように予定を入れて
過ごしてしまうけれど、

こんな過ごし方もいいな。

風で飛んでしまったであろう、
金木犀の香りを、二人でクンクン探しながら
お家に帰りました。