ふと思う。 | 脳梗塞の妊婦。そして母。

脳梗塞の妊婦。そして母。

ブログの説明を入力します。




私の

最大の敵。





自分。









…ふと思う。




今に始まった事ではないような気がする。

昔から…自分に弱かった気がする。




周りのことを気にしてた。

昔から…いつも。











現在

家にこもる日々。


気がつけば。。すぐ携帯。。。



今朝、長女が保育園に行く前にボソッと呟いた。





「お母さんは

いつも携帯ばっかりしてる…。」










ホントそうだ。

…その通りだ。




何をするにも怖くて

何をするにも辛くて

何をするにも悲しくて…。





逃げてた。





私。




確実に。











家にこもる日々。





それも

それ以外も…



すべてネガティヴにしか受け取れなかった。




私には

出来ないことばかりだから。



私は

普通のお母さんとちがうから。








逃げてた。






長女の今朝のひとり言。

私の胸を打った。






逃げてた。




自分から。









逃げても逃げても

これが今の私。




変わることのない私。







それでもこれから…

…いつ命が尽きるかわからないけど…



この身体で命ある限りは

生きるしかない。



というか。。



生きる。苦笑。











逃げてた。

私。










ふと思う。




家にこもる日々。

誰とも話さない日々。





家にこもる?


…ここは私を守っくれる場所。






誰とも話さない?


娘たちが話してくれる。

口数少ないけど…主人も。






それだけで

私はラッキーやん。





なぜ

そう思えないんだろう。













逃げてた。




自分。








ずっとどこかで

ずっとずっと


思い続けてた。








昔の自分と

今の自分を…


比べ続けてた。






ふと思う。





比べても何も変わらなくて。




比べても今の私が


今の

私で。





ふと思う。






笑うの苦手でも

自由になんでもできなくても…



娘たちを車に乗せて運転できなくても

娘たちと走ったりキャッチボールしたり上手く出来なくても…






よくものに打つかったりするけど

すぐそこにあるものを必死で探したりするけど…




なんでもスローペースでテキパキ出来ないけど

気合いを入れないとなかなか動かない怠け者だけど…













私は私で


間違いない。







ふと思う。




前から

ずっと

ずっと


ずーっと…言ってるけど。。





自分に弱い。苦笑。






ふと思う。






最大の敵は



実は最強に…







弱いかもしれない。






だって…



私だから。笑。









さて。





前みよっかな。










外でてみるかー。




光がさしてきたし。^ ^




































先日

主人の誕生日でした。



39歳。


12月までの短い間ですが…

同い年です。笑。





一つは

100円のスポンジケーキに

娘たちが生クリームをベタベタと塗って。。







もう一つは

食パン2枚に生クリーム挟んで。。






ケーキの完成。






小さなケーキ。

グダグダのケーキ。




だけど



美味しかった。





さて。




動いてみようかな。










明日は娘たちの保育園の行事があります。

1日保育士体験というものです。



明日は私の番。




今の私で

私ができることを






明日。






長女が楽しみにしてくれているみたいで。



その声に


答えること。







それこそ


何よりも大切な






できること。




私の

できること。