体調不良のサイン | 天使の翼をもつ猫

天使の翼をもつ猫

ノルウェージャン・フォレスト・キャット " ユーリ " の成長と、我が家の日常を綴ります。趣味のカメラの話題もちょこちょこと。

   
  
うちのユーリさん、体調が悪くなると決まって
ダイニングの隅っこに置いてあるダンボールハウスの中に籠ってしまいますナク
     
      
日曜日の昼間も、気づいたらココに・・・。

 この日は朝から下痢ピーで、おなかの調子が悪かったんですナク
   
ちなみにこのダンボールハウス、生後1ヶ月半から愛用しているのでボロッボロですボロ
この出入口の穴、昔は直径20cmほどの小さい穴だったんですよ~^-^;
体の成長に合わせて、匠自らリフォームされました(笑)
  
          

普段は見向きもしないのに、具合が悪いときはこの中が一番落ち着くみたい。
ここにいるときは、そっとしておくことにしてます。
   

  
     

 

ごはんも食べず夜までここでずっと寝てたんだけど、
絶食して腸が休まったのか、夜になると起きてきて缶詰を食べてくれました(´-ω-`)ホッ
   
その後、下痢のせいで腸内にガスが溜まっていたらしく、すかしっ屁を連発~あせる
パパと顔を見合わせるくらいクチャかったんですよぉ^-^;
  
幸い血便は出ていなかったので、過去の経験から一時的な下痢だろうと判断し
整腸剤を飲ませ、おなかを冷やさないようにして様子を見ることに。
   
早く良くなるといいね、ユーリナク
  
  
 
 
 
 
 
・・・それから2日後。(火曜日)
  


下痢が治まり、完全復活~~~ッ顔キラキラ
   
前述したダンボールハウスには見向きもしなくなり、朝からリビングに転がってました(笑)
ヘソ天は元気な証拠だもんねー音符
  
  

なんか、ラッコみたい(笑)
  
   

顔色も良くなり、うつろだった目にも輝きが戻りました。
やっぱり、元気が一番だねっ音符
   
  
この日から2日経ちましたが、下痢をぶり返すことなく元気に過ごしていますロシアンブルー
ここのところ寒暖の差が激しいから、引き続き注意してあげないとな。
  
皆さまも、体調を崩されませんようにニコニコ
  
  
  

・・・あっ、リフォームで思い出した!
   
以前、ユーリがせっせとリフォームしていた ねこのきもちの付録のダンボールハウス ですが、
齧られすぎて原型がなくなってしまいそろそろ限界かな~と思っていた矢先に
ユーリがそのダンボールハウスにおしっこをジョー!っと・・・叫びあせる
   
気に入ってたのに何故におしっこを・・・ 意味わからん・・・354354
   
そんなわけで、ダンボールハウスはお役御免(処分)となったのでした汗チャンチャン
   
  
  
   

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

 

   ランキングに参加しています。

   一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノハート

 

                  ↓↓↓

   
           
            (2010年10月/1歳2ヵ月)