気付けば12月25日
クリスマス気分も全くなく、今日は塩サバと肉じゃがとしじみのみそ汁でした笑
行事に振り回されることなく毎日スペシャルな日を送れていることを実感してます。
最近は…✨
【仮名】に夢中✨(になりかけてます)
そう言えば仮名の投稿はほぼしていませんが
1年くらい前から仮名も教わっています
何をどうしていいかわからなかった1年前
ただ必死で先生についてきた1年間
少しだけ仮名の奥深さを味わっています
仮名ってまだよくわからないけど、
日本の美しさや優しさ、優美なことを字で表すことができるんです。
すごく細い筆ですごく細い字。どんな小さな字でも太細ぶつかり緩急…全部あります
とても柔らかく、美しい仮名
書道そのものが心が豊かになるけれども、仮名をしていると心まで揺れて美しくなるようですだから先生は優しくておおらかで優雅なんですね。
まだ苦しさもわからないほど、入り口です。
それでもこのたったの1年のご指導で
おそらく5年10年くらいの成長はしている実感もあります。
さぁ!ここからです!!
いつも乗り越えた後に素晴らしいプレゼントがある!
それがわかっているから乗り越えられる。
来年も
もっともっといい年になる!そんな思いばかり✨
これは経験を積んできたから確信がある。
きっと良いです。自分でいい年にしてみせる。
イメージできない時は作ればいい。
自分で素晴らしいイメージを作り上げてそれを形にしていく。
そんな力をつけてもらっています
あと少しで今年は終わるけど、来年が始まる。
山形の仲間も頑張ってます
雪上揮毫in米沢市上杉伯爵邸
2024年1月28日(日)
【その後の房仙会イベント!!】
第24回房仙会書展in銀座鳩居堂
2024年4月26日(金)~28日(日)
房仙先生ブログ
房仙会HP https://bousen.com
房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/
房仙会YouTube https://www.youtube.com/user/bousenkai
食養道学院HP
食養道学院Facebook
https://www.facebook.com/syokuyoudo/
#calligraphy #福田房仙 #房仙会
#EnableImpossible #bousenkai
#書 #書道 #書道教室 #オンラインレッスン
#三島書道教室房仙会
#三島房仙会 #東京房仙会 #大阪房仙会
#京都房仙会 #山形房仙会 #米沢房仙会
#米子房仙会 #鳥取房仙会