房仙会書展まであと9日!前日準備まであと8日!
房仙先生は毎日奔走してくださっています。
このYouTubeもご覧ください
房仙会書展って⁉︎
私は房仙会しか知らないのですが
昨年までのお客様の感想をお借りすると
「こんなに多岐にわたる作品は珍しいですね」
そうなんです!房仙先生はあらゆる書家を学んでいらしたので楷書・草書・行書・篆書・隷書そして仮名…全てにおいてご指導いただけます!
「表装も素晴らしい」
そうなんです!房仙先生の知識が豊富なので生徒一人一人の飾りたい場所に最適な表装を業者の方とご相談くださるのです。
※注意!あんまり表装ばかり褒めないでくださいね
(๑˃̵ᴗ˂̵)
「スタッフが素晴らしい」
はい!ありがとうございます ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ)
書展でこんなに会話が弾む書展はないと思います!
スタッフ全員が先生と仲間を愛し作品を愛していますから✨房仙会を語ると止まりません!!
「鳩居堂でやるって凄い!」
ミュージシャンが武道館ライブを目指すように、書家にとって鳩居堂書展は最高の場所です✨
普通では叶わない最高の場で書展を経験させて戴けるのが房仙会です。
とにかく全てが最高の房仙会書展です
4/28〜4/30
期間中在廊しています。
ぜひ私たちの作品完成に至るまでの物語や作品に込めた想いを聞いてください
鳩居堂でお待ちしています
房仙先生ブログ
房仙会HP https://bousen.com
房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/
房仙会YouTube https://www.youtube.com/user/bousenkai
#第23回房仙会書展
#calligraphy #福田房仙 #房仙会
#EnableImpossible #bousenkai
#書 #書道 #書道教室 #オンラインレッスン
#三島書道教室房仙会
#三島房仙会 #東京房仙会 #大阪房仙会
#京都房仙会 #山形房仙会 #米沢房仙会
#米子房仙会 #鳥取房仙会