何と参加者半分が2連続受講のお仲間でした。2回目のプレッシャーもあります!
昨夜書かなかったところは克服しておかねば!と夕方少し練習しました。
なのに…なのに…昨日出来なかったところ以前にいつもの悪い癖がいきなり![]()
筆を立てない癖!
一つ覚えたら一つ忘れてる〜![]()
それでも先生は「書けないところが見つかることはラッキーだと思うのよ」と明るい道標を見せてくださいます✨![]()
バシっといかせたい時は「バシっ」と声を出す‼︎
(声で誤魔化す⁉︎(๑˃̵ᴗ˂̵))体育会系となり
大事なクルリンには「私はできる女よ」と言い聞かせる!!
憲次さんからの「頑張れ!」の声援を聴こえてましたよ〜
ありがとう〜
今日は終了後に鳩居堂作品取り組みの感想を伝え合いました。
それぞれが苦しみを乗り越え「今の自分の精一杯」を出し切ってました。
それでも感想を聞くとそれぞれのクセや思考も見えて面白い!!
お稽古後の気持ちが落ち着いている時だから本音が出ました。
私も先生と私だけの秘密の時間を告白し
先生が与えてくださったたくさんの愛情について聞いていただくことが出来嬉しかったです。
本当に先生ってどこまでも生徒の可能性を信じ、どこまでも私たちを驚かせ喜ばしてくださるんです💕
この話をすると涙無しには語れない!
聞いてくださって嬉しかったです
2回目の今日はみんな少し緊張気味だったのか、先生が一人で盛り上げてくださいました。
こんなことではいけないね!![]()
お稽古は真剣勝負だけどzoomは特に笑顔も大切です。これはお稽古に限らず大切なこと。
「私はできる女よ」とにっこり笑顔でいきましょう
もちろん男子もね![]()
房仙先生ブログ
房仙会HP https://bousen.com
房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/
房仙会YouTube https://www.youtube.com/user/bousenkai
#第23回房仙会書展
#calligraphy #福田房仙 #房仙会
#EnableImpossible #bousenkai
#書 #書道 #書道教室 #オンラインレッスン
#三島書道教室房仙会
#三島房仙会 #東京房仙会 #大阪房仙会
#京都房仙会 #山形房仙会 #米沢房仙会
#米子房仙会 #鳥取房仙会

