プチ食養講座‼︎ | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

今日はプチ食養講座を開催!!


講座というほどの大それたものではないのですが、、

夏休みに入ってジュースを飲む機会が増える子どもさんに直接お話しする機会をいただくことができました。


以前から交流のある同じマンションの二家族です。


いつも飲んでるジュースを聞くとコーラやカルピス…

飲んだ方が良いと思う飲み物を聞くと麦茶、ルイボスティー、黒豆茶、、、せんぶり茶‼︎


ではその中に砂糖がどれくらい入っているのか…。角砂糖にしたら何個くらい?という表を見るとお母さんもびっくり!びっくり

コーラは角砂糖16個!野菜ジュースも200ccにおよそ6個!ガーン


お茶で良いのも分かっているけどジュースも飲みたいお年頃💕

ではどんなジュースを飲めば良いのかな?と話してみました。

心音道さんから送っていただいたジュースや紫蘇ジュース、ゆず果汁や梅酢にアガペシロップとお水を入れたら安心で爽やかなジュースがたちまち出来上がり

「飲みやすい〜」「美味しい〜」

と親子で会話も弾んでいました。


商品(ジュース)の後ろの表記には聞いたこともない名前の物がたくさん書いてありますが、安心な商品にはほぼ知ってる名前の物ばかりウインク


光孝先生から食養を学び「食べたもので身体ができる」ことを念頭におくようになり私の食生活も変化しました。


苦手な物も身体に良いと思えば食べられたりジュースやチョコレートもあまり口にしなくなったり…


今日聞いてくれた子どもさんにも口にするものについて親子で考えるきっかけになったら良いなぁと願っています。


最初によく飲む飲み物、飲んだ方がいいと思う飲み物を書いてみました

  色んなおすすめ飲み物にも興味津々✨


話の合間には息子が小学校の時に出逢った担任の先生との話や

私自身が房仙先生、光孝先生に出逢って意識が変わったことをお話させていただきました。


人生には色んな出逢いがあると思います。今日の子どもさんは11歳くらい。

友達、好きな人、先生、、その中で大好きな人に逢えた時にその人から貰うパワーがどれほどのものになるか✨

息子はその担任の先生に出会ったことでどんな事も力を出し切ること!挑戦することの大切さや清々しさを体験しました。

私には房仙先生、光孝先生でした。尊敬する人ができるって凄い力となります。素直になれます。

(もちろん私の基礎には主人や家族がいますが、それ以上のステップアップのための師匠は房仙先生.光孝先生です)


6月7月と食養道の再確認講座を開いていただき、ただ学んでおしまいにしてはいけないと感じ、

小さな一歩となりました。

この勇気もいつもの私のままでは出来ないことでした。


食養道学院での学びをもっともっと深め周りの方が健康になれるよう進んでいきたいです。


ラブラブ子どもさんからの感想

「ただ美味しいからという理由で選ぶだけでなく砂糖のことも考えて飲み物を選んでいきたいです」

ラブラブお母さんからの感想

「子どもはまだまだ長い人生、体にいいものを取り入れてやりたい」

「本人が習慣づけるように小さなことからコツコツと一緒に頑張ってみたい」


良い夏休みになりますように音譜


食養道学院HP
https://shokuyou.com/

食養道学院Facebook
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

房仙会HP
https://bousen.com/

房仙先生ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/

房仙先生フェイスブック
https://www.facebook.com/misakobousen

房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

 
房仙書亭
https://www.facebook.com/bousensyotei


#オンラインレッスン

#福田房仙

#房仙会

#書道

#房仙書亭