新生食養道学院!! | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

新たな道が築かれるワクワクのご挨拶から始まりました。


術後とは思えない光孝先生の行動力とお顔色は鳩居堂でお会いした時からびっくりしまくっていました。

全て食養のおかげだったのだと実証されました。


  【新生食養道学院】


光孝先生の息子さんご夫婦が
食養道学院副学院長になられたと嬉しい発表がありました。

「病は食から」
「宇宙規模のものが食養に含まれている」
と仰る道穂先生と有里佳先生ご夫妻です。



    ピンぼけごめんなさい💦


有里佳さんはスタート時点から私と全く違っていました。
私は戦時中も白米しか食べなかったことが自慢の母と砂糖問屋が実家の父を持ち
世の中で「アトピー」という言葉をまだ知らない頃からアトピーでした。野菜もほとんど食べず、その割にはアトピー以外の病気はなく…と思っていましたが、凄い貧血だったことも思い出しました笑。

私が食が大切だと気付いたのは本当に最近です。自分の子どもは好き嫌いないように…とは思っていましたが、そこまで深く考えていませんでした。

ただ、お料理は好きでした。(結婚するまでは家でご飯を作ることはありませんでしたが)
結婚前に料理教室に3年通い
おやつも手作りしたり、ご飯もお弁当も、冷凍食品を使うことはあまりしませんでした。

苦手だったお野菜も自分が食べられるように自分で作るから食べられるようになりました。アトピーも貧血も治っていました。

でも舌が喜ぶことしてました。

光孝先生に会ってから身体が喜ぶことを考えるようになりました。

アトピーや貧血が治ったことも納得でした。

そして今日は腸が喜ぶこと…考えていこう!と改めて思いました。

腸内細菌を育てるために
腸内細菌にダメージを与えないために
十人十色の食生活の中で
自分や家族の舌も腸も喜ばせたい!と構想が湧いてきました。

お料理好きですが手の込んだことはしません笑

食養学ぶと「生」「丸ごと(一物全体)」「手に入りやすい(地産地消)」になります😊




「宇宙規模のもの」がストーンと入ってきました。
漢方も木や根っこ…食べ物だ!でした。


新生食養道学院がどのように進んで行くのか私には全く分かりませんが、光孝先生がトップでこれからも大切なことを教えてくださるのでただその道について行くのみ!です。光孝先生から学びながらどのように広められるかも考えていきたいと思います。


光孝先生✨夢と希望が大きくなる講座をありがとうございました。

房仙先生✨絶妙な司会進行をありがとうございました。

 

食養道学院HP
https://shokuyou.com/

食養道学院Facebook
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

房仙会HP
https://bousen.com/

房仙先生ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/

房仙先生フェイスブック
https://www.facebook.com/misakobousen

房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

 
房仙書亭
https://www.facebook.com/bousensyotei


#オンラインレッスン

#福田房仙

#房仙会

#書道

#房仙書亭