実は私、野菜嫌いだったんです | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。


いつからでしょうか。私がこんなに野菜を食べるようになったのは


幼稚園教諭をしていた時は給食が苦痛で子どもと一緒に「先生も苦手なんだ。一緒に頑張ろう!せーのでパク(●︎´)З`)))」子どもと一緒に涙目でした笑

結婚した頃は白菜の白い所が美味しいんだと主人に言われて腰をぬかしそうになってました笑(今も得意ではないけど細く切って還元塩で揉んだら食べられます)

自分が母親になってからも自分が食べられないから子どもにも野菜の食べさせ方が分からず苦戦しました((((;´ω`)))

房仙会が東光園であった時は毎月バイキングランチでしたがあの頃も野菜はあまり入れてなかったなぁと思い出しました。

房仙先生はお皿に野菜が山盛りでした。



ということは

本当に最近なんです!

野菜が食べられるようになったのは。

食べられるどころか大好きになってるんです

バイキングも野菜です


昨夜の食養講座は今までの講座が走馬灯のように思い出され、それも思い出しました。


まず最初の私の変化は 他にも仰っていましたが調味料でした。

塩が変わり、醤油も変わり、小麦粉がなくなり(リブレフラワーになり)牛乳がなくなり、(マーガリンは元々なかったですが)バターも減り、砂糖はアガベシロップや甘酒になり、ドレッシングもなくなり


元々お料理は好きなので

ついつい手をかけてしまいますが

自分の食べられる方法で食べられるようになってきました。


今では生が美味しい!と思えるまで


そうなんです!!

光孝先生の食養は本当に無理がなく

向いてる方向が1度変わっただけでその先がずいぶん違っていることに後から気付いてびっくりするんです。


昨日の講座も皆さん感想を話すことで

「そういえば

・元気になってる

・お酒が翌日残らない(なんぼでも呑める笑)

・疲れない

・快便

・子育てにも効果的

・痩せた

無理がないから「そういえば」といつの間にか好転されていました。



房仙会は書道も食養も

いつもそれだけでなく、もっとその奥の深い深い所まで追求していく塾です。


房仙会食養部は入部も退部も自由です

でも継続されることで振り返ったらびっくりすることも、ここでしか体験出来ないことも、熱い先生や仲間との出逢いもあります。


先生のブログ



美保さんのブログ


さっちゃんのブログ




 

食養道学院HP
https://shokuyou.com/

食養道学院Facebook
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

房仙会HP
https://bousen.com/

房仙先生ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/

房仙先生フェイスブック
https://www.facebook.com/misakobousen

房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

 
房仙書亭
https://www.facebook.com/bousensyotei


#オンラインレッスン

#福田房仙

#房仙会

#書道

#房仙書亭