みなさんお久しぶりです!

実代です(・∀・)



最近かなり冷え込んできましたねショック

今よくばり体験内でも風邪が

流行っておりますマスクマン。


さてさて、

そんな寒さにも負けず

11月13日~14日の2日間

千葉県立勝浦若潮高校の皆さんが

南阿波に来てくれましたヾ(*´∀`*)ノ



今回の入村式はマリンジャムです!



よくたいのブログ



入村式のあとは早速マリンジャムで

シーカヤックと海中観察船のグループに

分かれて体験していただきましたニコニコ



よくたいのブログ



よくたいのブログ



よくたいのブログ



よくたいのブログ


天候にも恵まれ、シーカヤック体験は日当たりも

よく、波もあまりありませんでしたし、

海中観察船では熱帯魚もたくさん

見られたのでとても好評でした(≧ω≦)b



2日目は貝殻キャンドル・ストーンアート・

港釣りを牟岐町で体験音譜



よくたいのブログ



よくたいのブログ


貝殻キャンドルもストーンアートも

みんな真剣な表情で取り組み

個性あふれる自分だけの素敵な作品を

作り上げていました(*´ω`*)



そして港釣り体験はというと・・・


よくたいのブログ


なんと!!


一人の生徒さんが立派なタコを

釣り上げちゃいました!


よくたいのブログ


これにはインストラクターさんもびっくりビックリ

もちろんお魚も大量に獲れましたよ!



そんな感じですべての体験が終了して

モラスコむぎで離村式を行いました。


よくたいのブログ


素敵な思い出になりますように・・・キラキラ



離村式のあと、私も生徒さんたちと

一緒に写真が撮れて嬉しかったです(^ω^)


しかも協議会に学校で作ったゆで小豆と

新かつラー油のお土産までいただいちゃいました!


よくたいのブログ


ありがとうございました、

そしてごちそうさまでした(´ω`〃)



また機会があれば南阿波に

遊びに来てくださいねくま





それでは今日はこの辺で・・・





皆様のあたたかいクリック↓お願いしま~すドキドキ


押押
徳島県 ブログランキングへ

アップ1日1回クリックしてねアップ

   
















皆様!お久しぶりです。

じゅんじゅんうさです。


日に日に秋らしくなりますね。

個人的に10月は町内の運動会や八幡さんの祭り、

稲刈りや畑作業の手伝いでショック!
とっても忙しかったので


やっと11月音譜っていう気分です。


そして、待ちに待った11月の初日ビックリマーク1日(金)から一泊で

京都からキラキラ同志社国際中学校キラキラの皆さまが宿泊学習で

この南阿波にお越しくださいました。


昨年は、2日間とも漁業体験波をプログラムに組まれていたのですが、


今年は、生徒たちに自分の作品をお土産として持ち帰らせてあげたいにひひ!ということで

1日目に貝殻アート・ガラスの浮玉・貝殻キャンドルを体験し、各自かわいい

思い出の作品を仕上げました。グッド!



よくたいのブログ

よくたいのブログ


よくたいのブログ


同志社国際中学校は毎年キャンプファイヤーメラメラがあり、


よくたいのブログ

よくたいのブログ


みんなで長い竹ぐしの先にマシュマロをさしてお団子、ファイヤーメラメラで焼きながら

食べるんですよ~


聞いた話によると外はこんがり、中はトロ~りでとっても

おいしいらしいですよ~合格皆さんもやってみてみて~





2日目は漁業体験!!!クラスごとに船釣り・養殖漁業・定置網漁に分かれての体験でした。


よくたいのブログ よくたいのブログ


よくたいのブログ


風もなくおだやかな天気晴れで、波波でそんなに船が揺れることもなかったのか、

うお座もいっぱい獲れて大興奮のうちに体験が終了しました。


よくたいのブログ


よくたいのブログ


同志社国際中学校はとてもインターナショナル地球で、少~し耳耳を澄ますと

あちこちで外国語が聞こえてきましたよ~


学校は京都ですが、県外からもたくさんの生徒さん達が通っていらっしゃるそうです。



来年も来てね~see you!!!パー


11月はこの後も 千葉県立勝浦若潮高校 と 福山市立大成館中学校 の2校が

修学旅行で南阿波に来てくれま~すヾ(@°▽°@)ノ


その様子はまたブログで発信させていただきま~すクラッカー


じゅんじゅんでした。うさぎさん1。



皆様のあたたかいクリック↓お願いしま~すドキドキ


押押
徳島県 ブログランキングへ

アップ1日1回クリックしてねアップ

   















実代です、こんにちは( ・ω・)ノ


今日は福山市立培遠中学校の

修学旅行の紹介をしたいと思いますアップ

10月17日~18日の二日間、

南阿波に来てくださりました(*^^*)


今回の入村式は大浜海岸!


よくたいのブログ


よくたいのブログ



台風が近づいていて不安でしたが

太陽と海が眩しいくらいに晴れてくれて

ほんとによかったですキラキラ


一日目は入村式をしたあと

うみがめ荘で昼食をとりその後

各民泊先に分かれ、農林漁火生活体験を

していただきましたニコニコ



よくたいのブログ


よくたいのブログ


よくたいのブログ


そして2日目はいよいよマリン体験(`・ω・´)


シーカヤック、シュノーケリング

筏下り、養殖漁業・船釣り体験の4グループに

分かれて体験していただきました魚


よくたいのブログ



よくたいのブログ


よくたいのブログ



よくたいのブログ

マリン体験のあとは

カツオのたたき作りをして・・・


よくたいのブログ


よくたいのブログ

完成したたたきを食べて

体験は終了となりますハムスター



培遠中学校のみなさんにとって

素敵な思い出になっているといいな(*^ー^)


よくたいのブログ


また機会があれば

南阿波に遊びにきてくださいねニコニコ

ありがとうございました♪




それでは今日はこの辺で・・・



akn





皆様のあたたかいクリック↓お願いしま~すドキドキ


押押
徳島県 ブログランキングへ

アップ1日1回クリックしてねアップ