欲ノ穴食道 -74ページ目

いただきもの。。

酒々井のアウトレットのお土産で、、ギャレットポップコーン 頂きました。。



ここ数年の流行りものだけど、、、初めて食べました。。。

シカゴミックスっつーやつです。。チーズ味とキャラメル味のミックスね。。



チーズは湿気り気味だったけど、、キャラメルはパリッとしてておいしかった。。

一緒に入ってても違和感なかったし。。。なるほどねぇ。。。人気なのわかりました。。


そもそも、、こういうフレーバーポップコーンってほとんど食べたことないんだけど、、

ディズニーとか、、映画館とかにあるのとはどう違うのかしら。。。



再び盆ダンス。。

初日に引き続き2度目の築地本願寺盆踊りへ。。。


ビールとともに、、まずは~

浜藤のもろこし揚げ。。

トウモロコシが甘くておいしー。。sei


次に~

鳥籐の焼き鳥ぃ~。。

これも肉がしっかりしてておいしぃ~。。うま


でぇ~


大御所「松露」のたまご焼きを挟んだ松露サンドぉ~。。

これ、、おいしかったぁ~。。。指圧の心


パンはジョアン製。。こりゃ間違いない。。

わたしはてっきり木村屋かと思ってた。。(築地だからね)

で、、間にマヨネーズとたまご焼き。。


見た目通りでしょ。。と思っていたけど、、意外とヒット。。



で、、デザートにコナコナバスケットのドーナツ。。

ま、、これはシンプルなお味。。


にしても、、、暑すぎる。。。

というわけで、、、、これらを食べ終わると、、、


すぐ近くの、、虎杖でカレーうどんでも?と行ってみると満席。。。


ちょうど目の前にあった廻るすしざんまいで二次会。。あー涼しい。。

大好きなヒカり物を4皿ほどいただきました。。。

あー今日はみんなおいしかったなぁ。。。



つーか、、、盆ダンスしてないし。。。

築地の盆踊りは、今日までですよぉ~。。。


夏はビールに餃子。。

神楽坂近くにあるパイロン へ餃子を食べに行ってきました。。



上がパイロン餃子。。シナモンだか八角だかのエキゾチックなお味。。。

下のがニラ餃子。。こちらはアッサリ。。


やっぱ餃子にはビールなんだなぁ。。。。。

厚めの皮がウメー。。



こちらは大阪点天のようなパリパリ餃子。。


ついでにこちらは小龍包。。

餃子のほうがうまかった。。

ほかににんにく餃子とかも食べた~。。


餃子は無敵だ!