『よく寝る丸』のブログ:子供の中学受験サポート -8ページ目

『よく寝る丸』のブログ:子供の中学受験サポート

仕事大忙しの父親(よく寝る丸)が、隙間時間を使って、子供の中学受験のサポートを日記のように綴ります。(2026年受験、+下の2人も受験可能性あり?)

昨日は、NN日曜講座(早慶)でした。

通塾もだいぶ慣れた感じで、ひとりで電車に乗って、志望校近くにある校舎まで通っています。志望校近くの校舎で開催するというのは、本人のモチベーションアップにもいいアイデアだなと思います。

 

さて、昨日の勉強実績を記載します。

ーーーーーーーーーー

【昨日の勉強サマリー】

  • 算数:B:予習シリーズ計算。全問正解でしたが、自分の解法と、解説の解法が同じかを確認させました。案の定(8)は解法が異なり、、解説にのっていたスタンダードな解き方もさっと読んで理解しておくようにフォロー。
  • 国語:A:NN講座。授業内のテストでクラスの平均点は超えてきたようです。漢字は全問正解、準備しておけば絶対とれるところで落とさない、という部分が定着してきた感じです。
  • 理科:A:NN講座。得意な理科は基本的に本人に一任しているので、さっと実施事項を確認した程度です。
  • 社会:A:NN講座。歴史などに加えて、時事・一般教養問題が入ってきて、全然歯が立たなかった模様。そろそろ時事問題のインプットを始めないといけないかと思いました。

 

  • 総合的な勉強はかどり度:A。丸一日、密度の濃いNN講座をよく頑張りました。

 

評価(A:よい、B:まずまず、C:よくない、ー:なし)、やったこと概要を記載。ボリュームx内容の視点で、肌感で記載します。

ーーーーーーーーーー

 

↓これの26年度入試版が出たら購入しようかと思います。