『よく寝る丸』のブログ:子供の中学受験サポート -5ページ目

『よく寝る丸』のブログ:子供の中学受験サポート

仕事大忙しの父親(よく寝る丸)が、隙間時間を使って、子供の中学受験のサポートを日記のように綴ります。(2026年受験、+下の2人も受験可能性あり?)

9月に入ってからは、土日が模試とNN講座で休みがなく、あっという間に時間が経っている気がします。と思ったら、来週末はもう合不合の4回目。苦手分野の復習などいろいろ取り組みたいことはあれど、全然時間が足りない…。どう優先度をつけていくか、なかなか難しいところですね。

 

 

それでは、昨日の勉強実績です。

ーーーーーーーーーー

【昨日の勉強サマリー】

  • 算数:B:ルーティンの予習シリーズ計算。昨日からこのルーティンに小問を1題追加することにしました。選ぶのは私の役割です。昨日は、一昨日の過去問演習で間違った基本問題の類題を探して解かせました。ちりも積もればナントカです。
  • 国語:ー:特になし。
  • 理科:A:塾の授業。一応授業内容は確認しましたが、得意なのでお任せで大丈夫。
  • 社会:A:塾の授業。確認テストはクラスの中では上位だったようですが、絶対的な点数を見ると、もう少しできたのでは?という気もするので、例によって、日をおいて解きなおしさせます。
 
  • 総合的な勉強はかどり度:B。今日は塾前のゲーム時間が長かったような・・・。

 

評価(A:よい、B:まずまず、C:よくない、ー:なし)、やったこと概要を記載。ボリュームx内容の視点で、肌感で記載します。

ーーーーーーーーーー

 

【再掲】ふるさと納税返礼品の発注追い込みです!ポイントがつくのは9月末までです。