さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ -11ページ目

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

62回目のIさん(会社員)50代男性

ぎっくり腰で来店され、それ以来、月に一度の調整にいらっしゃいます。


しかし、ここ最近は坐骨神経痛のような症状が現れて、

時折予約日よりも早めて来店される場合が増えてきました。

整形外科ではレントゲンの結果、骨には異常なし。

「坐骨神経痛じゃないかなぁ~」とのこと。

まぁ、何をしてても痛いときたもんだ。。。

 

寝てても右脚に痛みが出て目が覚めるとの事。

 

かなり酷くなってますね。。。




仰臥位にて施術開始、でも痛がってます。

仕方ないのでいったん横になってもらいましたが、

なんとか下肢を弛め、再び仰臥位へ。

多少マシになったようですが痛みは残ります。


次に臀部を狙うと、

まぁ~これが痛みの原因か!というほど痛がります。


実はこの臀部、梨状筋を狙ったの初めてではありません。

以前も2回ほど同じような痛みで来られたので、

同様の調整を行っています。



今回も臀部の調整を丹念におこなうと、

立っても全く問題なし!


最後に立ち方をお伝えして、

臀部に普段をかけないようにアドバイス。

というよりも再度復習になりますね。


なるべく正しい立ち方しましょうね。

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 


体を痛める原因は、間違った体の使い方をしている事がよくあります。

 

手首や指が痛い方は、こんな風に手首を使っていませんか?

 

 

なんか訛っててすいません。

でも参考にしていただければ嬉しいです。

 

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

村山市社会福祉協議会が製作した

 

認知症予防DVD「ほっこりむらやま体操vol.2」が届きました!

 

市内の各施設の方々が考えたり、現場で行っている体操が盛り込まれています。

 

image

 

image

 

村山市内で開催されている「いきいき健康サロン」にて上映され、

 

みなさんで体操してもらうものとなっています。

 

他にも公共施設などにも配布されるはずですので、

 

ご覧になった方は、自宅でも体操やってみて下さいね♪

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました。

 

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

本日9回目のAさん(会社員)40代男性

5日ほど前から腰に違和感を感じ始め、

椅子に座っているとき、運転中に腰がピリピリするような辛さがあります。

また仰向けで寝ていても同様です。




施術では歪みを整えつつ、腰背部を弛めてみてみました。

これでだいぶ軽減した感じはありますが、

それでも施術ベッドの縁に座ってみると、やはり腰は苦しい。



そこで、この姿勢のまま仙骨を抑え込み、

上半身を前に倒してもらいます。

腰仙関節や腰椎の間を広げる手法です。

さらに痛みが和らぎましたが、ふっと姿勢を悪くしてみると、

まだ残る感じがあります。


次に正座から前かがみになってもらいました。

イスラム教徒がお祈りしているような姿勢ですね。

この状態で、腰椎を両親指で持ち上げつつ左右の動きをつけます。


ここまでやったら、今度は大丈夫!



腰椎同士の動きが渋くなっていたんじゃないのかな?

普段から思いっきり丸まるということもやっていただくと、

腰椎の柔軟性を作れるますので、やっててくださいね!

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

昨日に引き続き、ハワイアンズで午前中は泳いで疲労困憊。

 

でも、ハワイアンズだけではもったいない!

 

ということで、帰り道にあるリカちゃんキャッスルに行ってみることに!

 

image

 

息子は超つまんなさそうでしたが、

 

下の娘二人は「かわいい~♪」を連呼!

 

image

 

下の娘はリカちゃんの衣装を来てご満悦。

 

去年、ばあちゃんにリカちゃんを買ってもらったのもあって、

 

ずいぶん楽しめたようで、いい思い出になったんじゃないかな?

 

帰りにリカちゃんのお土産を買いたいと駄々をこねられて非常に大変な思いをしたのも、

 

私たち親の思い出となりました。(苦笑)

 

image

 

 

リカちゃんキャッスル
〒963-3401
福島県田村郡小野町小野新町中通51−3

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

 

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

本日定休日。

 

そして明日21日(木)は臨時でお休みをいただきます。

 

 

それは年に一度の家族旅行のため、ちょっと定休日に絡めてのお休みです。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願い致します。

 

 

さて、数日前からテンションの高い子供達。

 

車内でもテンションMAX!

 

image

 

ハワイアンズセンターは今年で3回目ですが、

 

到着したら、とにかく早くプールに行きたくて

 

「早く行こう!」の大合唱。(苦笑)

 

 

ほぼ、流れるプールに浮かんでるだけっでしたが、

 

これが楽しいらしい。

 

私はよく分からないけど、子供達は満足そうで何より。

 

ふやけすぎて、体中の油分が落ちたような気分です。w

 

image

 

夕食のバイキングも食べ過ぎました、反省。

 

たぶん1~1.5kgぐらい増えそう・・・

 

最初にきたときはステーキの食べ放題が素敵すぎましたが、

 

その後、自分でステーキを焼くようになってしまったら、

 

どうも今回のステーキバイキングより、自分で焼いた肉の方が美味いことに気づいてしまった。。。

 

でもいろいろ食べることができて楽しかったですよ♪

 

image

 

お腹いっぱい過ぎて、あとは寝るだけです。

 

おやすみなさい。。。

 

 

スパリゾートハワイアンズ

〒972-8326

福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
℡ 0570-550-550

 

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

当店のお客さんですが、

 

体のあちこちに痛みがあるため、

 

数年にわたって、ほぼ毎日のようにロキソニンを服用していた方がいます。

 

 

その後、痛みが和らいできたので、飲む頻度が減ったとのことでしたが、

 

病院の健診で、腎機能が著しく低下していることが判明しました。

 

ロキソニンによる腎障害との事でした。

 

 

また一時期話題になったのでご存知の方もいるかもしれませんが、

 

医療機関で処方される、ロキソニンテープやモーラステープには

 

光線過敏症という副作用の可能性も指摘されています。

 

 

やはり医師や薬剤師の判断の元で使用すべきで、

 

ご自分の判断での利用はすべきではありません。

 

 

先日こんな記事

 

医師が「私はのまない」と宣言する要注意な市販薬

 

が出ていたので、思い出して書いてみました。

 

 

 

当店のお客さんでも、

 

「医者がら湿布いっぱいもらってだなあっから、今回使ってるよ!」

 

なんて人はゴロゴロいますからね。。。

 

 

用法容量を正しく守ってお使いくださいね♪

 

 

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

6回目のAさん(農業)60代男性

10日ほど前までは肘の痛みで来店されていました。

肘を使った時の痛みを訴えていましたが、

腕尺関節に回旋動作、捻じれが発生していての痛みだったようで、

腕尺関節の調整を2回行った所、痛みは落ち着いたようです。


すると以前からあった膝の痛みが気になりだしていたところに、

立ち膝で農作業をしていたら左の脛骨粗面に鋭い痛みが出て、

慌ててお電話いただいた次第。


聞けば、膝の軟骨がすり減っているとのレントゲン結果があり、

整形外科から痛み止めを処方されているとのこと。




さてお話を伺うに、

おそらく肘も同じでしたが、

膝も同様、大腿骨と脛骨の捻じれがあるんじゃないのか?

と疑ってしまいました。

Aさん、スイカ農家ですので、何度もしゃがんだり、立ち上がったり、

膝の屈伸運動が多く、間違った膝の使い方をすることで、

膝の軟骨が減っていったのではないか?と想像します。



ここで検査をすると、

左の骨盤が高くなっています。

左の下前腸骨棘が上がっているため、大腿四頭筋が伸びていて、

その状態で立ち膝をして、脛骨粗面に負荷がかかったのでは?

とも考えられます。


そこで仙腸関節の調整、臀部の調整、

大腿部、下腿部の筋肉をゆるめて、膝関節のバランスを取りました。


すると屈伸動作は問題ありません。

あとは農作業をして確認してくださいね。



また膝を曲げるときに注意点、膝蓋骨とつま先の向きをそろえる!ことや、

骨盤を整えるストレッチをお伝えしました。


無理せず農作業に励んでくださいね。

 

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

 

初めてのSさん(公務員)50代男性

飛び込みでいらっしゃいました。

お客さんがいない時間帯だったので、OK!


さてお話をお聞きすると、

4日ほどまえにベッドから起き上がって、

ストーブを消そうとした瞬間、

ベッドの縁に足をぶつけて転倒しそうになりました。

なんとか踏ん張ったものの、

これ以降、左の仙腸関節付近に痛みが出るようになりました。

常に苦しさはあるものの、

立っていると痛みが酷くなってきます。

そして痛みがひどくなってくると、左大腿部外側にシビレも出てきます。




さてさて、どこが悪いのかな?

と検査をすると、ずいぶんと骨盤がずれています。

また左下肢が外転傾向があります。

仙腸関節のズレと、大腿部外側・臀部の張り感があるのではないか?

そのように予測し、調整をかけてみました。


「どご悪いが分がっかっす?」

と問われましたが、

「ハリのある所を弛めてみますね~」

と返事しておきました。


そして立ち上がっていただくと、

まだ違和感は残っているようですが、

残っていると言っても1割程度。


ずいぶんと和らいだようで、

予想以上だったようで驚かれていました。



ずいぶんとお忙しそうなので、

まずは時間があるとき、早めにもう一度ぐらい調整しちゃった方がいいと思いますよ♪

 

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根
代表の菅井広孝です。(^-^)

 

 

 

TVでの一コマ。

 

 

これは整体業界では昔から言われているんですよ。

 

体育座り=悪

 

坐骨が丸まった状態で上から圧力がかかるため、

 

仙腸関節の固さが出て、血流が悪くなると言われています。

 

イギリスの研究結果では寿命が短くなる傾向にあるとの結果も出ています。

 

楽なようで、そうでもない体育座りは減らして、

 

正座や椅子の時間を増やしてくださいね。

 

 

友だち追加

LINEからの予約ができるようになりました♪