みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日3回目のNさん(会社員)40代男性
座っているとき、立っているときに背中・腰に「痛み・苦しさ」が出てきます。
初めていらしたときに、待合椅子に座っている姿勢を見ていると、
かなり猫背。。。
おそらく姿勢が原因で、背中・腰の痛みが出ているのではないかと考えられます。
調整もしましたが、時間を多めにとって姿勢をレクチャー。
そして今回来店されたさいには、
腰、背中はほぼ気にならなくなっています。
それよりも姿勢を気にして座っていると、
15分ほどすると太ももの裏が突っ張ってくるとのこと。
場所を確認すると、坐骨結節あたりから太もも上半分ほどに出ています。
筋肉の部位としては、半腱様筋のようです。
おそらく普段猫背で、骨盤を後傾させてばかりいたので、
そもそもハムストリングスが伸びにくくなっており、
骨盤の前傾時のハムストリングスのストレッチに対応できないのではないか?
と考えられます。
姿勢を正そうとし続けていると徐々に伸びてくると思われますが、
私もできるだけハムストを緩めておきました。
また坐骨がいくらか近い感じがします。
骨盤が閉じてる様子。
この部分の調整も試みました。
次回どうなっているかな?