みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
私の周りで 【痔】 の手術をした人は数名。
でも私には関係のない話でした。
今でも関係がないと言いたいところですが、
最近、姿勢によって肛門が押し出されていると感じるときがあります。
丸まった姿勢をして、お尻をだら~んとしていると、肛門が押し出されたようになっています。
姿勢を正してお尻に軽く力を入れると元に戻る感覚。
この事は整体の学校で習っていた内容でしたが、
体が衰えてきたからかな?
自分自身の体で感じるようになりました。
基本的に内臓の体積は決まっています。
姿勢を正していれば、内臓は収まるべきところに収まっています。
しかし丸まった姿勢で過ごしていると、内臓の体積は決まっているので、
内臓は圧迫され、
横隔膜を押し上げる(肺が膨らみにくく、呼吸が浅くなる)か?
下腹部を押し出す(ぽっこりお腹)か?
肛門を押し出す(要はいぼ痔)か?
しか圧力の逃げ道がありません。
いずれにしても体には良いことはないですね。
姿勢を悪くしちゃダメ!とは言いません。
けど、悪い姿勢ばっかりじゃダメ!なんです。
良い姿勢で過ごす時間も増やして、健康な状態で過ごせるようにして下さいね。