マッサージと整体って何違うの? | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




本日初診のKさん(会社員)30代女性

マッサージは受けたことがありますが、整体は初めて受けます。

「マッサージと整体って違うんですか?」

と質問をいただきました。




一番の違いは、

マッサージは、正確には【あん摩マッサージ指圧師】という国家資格です。

あん摩、マッサージ、指圧の各手技(なでる・押す・揉む・叩くあらゆる行為)

を用いて人体の変調を改善する施術者です。

主に血液やリンパ液の循環を良くすることを目的にしています。

整体師だけでなく、無資格者がやったら違法です。

またこの資格がない方は、マッサージの名称を使えません。

ただ、○○マッサージ店(例えばタイ式マッサージ店)など、

別名をマッサージの前につければOK!というグレーゾーンにもなっています。



そして整体師は民間資格になります。

整体は、体全体の関節のゆがみやズレを、

主に手足を使った手技(補助道具を使う場合もあり)で改善することを目的にしています。

整体には様々な手法、流派があり、

実際には、整体院で、もむ、さするといった行為に類似した手技が施されています。

また、マッサージの手技定義が法的にきちんと規定されていないので、

整体とマッサージの違いは非常に分かりにくいです。

身体の不調改善を目的とした整体院がある一方、

リラクゼーションを目的とした整体院もあるため、

一般の方からすると、その違いも分かりにくくなっています。

実際に行ってみないとわからないのが実情でしょう。




以上がマッサージと整体の違いになります。

そんなお話をしつつ、

肩甲骨の位置を調整しながら筋肉にストレッチをかけていくと、

「おぉ~確かに!
 筋肉というより骨つかまれてる感じがします!
 気持ちいぃ~♪」

と事前の説明がきいたのか体の状態を実感してもらえているようです。

肩甲骨の動きをつける

肩甲骨周りがゆるんだあとは、首回り。

「うぉ~なんだこのユラユラは!?
 眠ってしまいそうだ!」

と一つ一つリアクションが大きく、私も気持ちよく施術させていただきました。


最後にはかなり軽やかなったようで、

喜んでいただけてよかった~♪

時折しっかりとした調整にいらして下さいね。