整体・マッサージなら山形のよくなる整体院東根
院長の菅井広孝です。(^-^)
9回目のMさん(女性)会社員、新庄市
数年前に腰を痛めてから、
疲れが出ると臀部から下肢までの苦しさがあり、
今年1月には坐骨神経痛と診断されました。

デスクワークの多いMさん。
座っていると、徐々に腰や臀部、そして下肢に苦しさが出てきます。
夕方~寝るまでにかけてが特に辛い。
初回、臀部をゆるめ、腰椎の椎間板を伸ばしていきました。
すると2回目の時、
痛みが何となく軽減している気がするとの事。
その後、同様の施術を続けていくと、一進一退はありましたが、
徐々に痛みが軽減してきました。
しかし前々回だったか、
研修で一日中パイプイスに座っていたら、
一番最初のころのような痛みが出てしまいました。
これを聞いて、梨状筋を狙ってゆるめておきました。
前回も同様に、調整。
すると、
今回、3日間続けて長時間の運転を続けましたが、
若干のハリが出ただけで済みました。
そのハリも、以前お伝えした梨状筋を伸ばすストレッチを行ったところ、
簡単に軽減したようです。
何より、デスクワーク時の辛さが全く無かったのが、
今回の一番の改善点でした♪
今回3週間空けての、この好調ぶり。
次回は1ヶ月後のご予約となります。
次に順調なら卒業できそうですね♪