Shin's よくかむ ブログ -2ページ目

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも

2011.5.14 sat.
三浦様御夫妻・結婚披露パーティ


を Restaurant Tera にて開催させていただきました。


参列の皆様のご好意により、当日のパーティの様子を紹介させていただきます。



$Shin's  よくかむ ブログ

こころより、おめでとうございます!!



$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ

「乾杯!」

$Shin's  よくかむ ブログ



$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ

「めでたい めでたい!」

$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ

BINGO でいいものあたったかな?


お仲間のバイカーの方々に見守られ、とてもアットホームで素敵な会でした。

Restaurant Tera 初めての結婚式パーティでしたが、喜んでいただけましたでしょうか。


三浦様 末永くお幸せに......











最後に当日のお料理を少しご紹介
$Shin's  よくかむ ブログ

「県産豚肉の骨付きスペアリブステーキ」


$Shin's  よくかむ ブログ

「黒ゾイと本マスのルイベ 紅白シーフードマリネ」


$Shin's  よくかむ ブログ

「フルーツの盛り合わせ」


$Shin's  よくかむ ブログ

「青森シャモロックの丸ごとハーブオーブン焼」



このほかに

「牛挽肉のボロネーゼパスタ」

「鯵ヶ沢・長谷川豚の南インド風カレー」

「クリームチーズバケット」


などをご用意させていただきました。









Restaurant Tera では 各種貸切パーティ大歓迎です!(2階に15名様までの個室もございます。お誕生日会にもぴったりです)

是非お問い合わせください。(ご予算などご相談にのります)


Restaurant Tera
レストラン テラ
電話 017-762-7752
Shin's  よくかむ ブログ-2011051613400000.jpg

今日の青森は春らしくいいお天気。
新鮮な野菜、山菜で料理ができて、楽しい日々です。

根曲がり筍と牛肉でボロネーゼを作ってみました。
根曲がり筍は、北東北ではメジャーな山菜なのですが、他の地方ではまず、お目にかかりません。
孟宗竹とは違う、爽やかな味わいが楽しめます。

タイの東北地方で、牛肉と細筍のカレーを食べたのを思い出しました。
東北つながり

パキパキと楽しい食感です
おはようございます。

本日の玄米プレートの紹介をさせていただきます。

$Shin's  よくかむ ブログ


・青森県産野菜たっぷりスパイシーポークカレー
・真タコの山ウドソースがけ
・毛豆と糸こんにゃくのすきやき風
・牛挽肉とアワビダケのトマトソースソテー
・菊芋のお漬物


タコと山ウドって相性がよいです。
海のものと山のもの 自然界では出会うことのない二つが出会って味に革命をおこします

これが料理の醍醐味のひとつだと思います。

最近更新してないので
ちょっと書いてみます

Shin's  よくかむ ブログ-2011050511260000.jpg

鯛って
石原さとみ系の美人顔

でも、カルパッチョにしちゃうドキドキ

職人だもの

大変な世の中ですが
まだまだ青森には元気な食材がたくさんあります。

Teraのランチは さらに健康的になりました。


本日 3/24 は

$Shin's  よくかむ ブログ


陸奥湾 真カレイの煮付け
ぬかにしんと県産キャベツのぺペロンチーノ
鯵ヶ沢 長谷川豚とセロリの生姜焼き
弘前産 ほうれんそうの白和え
津軽半島 赤カブの酢漬け


さらに

$Shin's  よくかむ ブログ


中泊産 特別栽培 無農薬玄米
有機 黒ゴマ
天然 海塩 



サラダとコーヒー

がついているプレートが基本セットです。


さらに

$Shin's  よくかむ ブログ


深浦雪にんじんのポタージュスープ




$Shin's  よくかむ ブログ


おなじく 深浦雪にんじんのパウンドケーキ


をつけた 豪華なランチメニューもございます。


もちろんすべて 手作り 無添加 です



$Shin's  よくかむ ブログ


ちなみにこちらの 青森健康玄米セットは 1500円 です。



みんなで元気になりましょう!!
黒石市の中村亀吉さんの
生純米酒 あどはだり

酵母が生きている微炭酸。しぼりたてなおいしさです
これはいい

元気がでたぞ!

ありがとう亀吉さん
Shin's  よくかむ ブログ-2011032017220000.jpg
「人間の邪悪な心を変えるより、プルトニウムの性質を変えるほうがやさしい」
アインシュタイン


電気の備蓄が十分あるのに計画停電 



ハタハタの飯寿司
豚肉とワラビの生姜焼き 赤かぶの漬物
白インゲン豆とアスパラの花の炒め
焼き海苔
ごま塩玄米
ネギのナムル

県産食材もりだくさんです!


Shin's  よくかむ ブログ-2011031712010000.jpg
青森は大雪。
地球の夜更けはさみしいです。