フキとベーコンと椎茸のガーリック炒め バルサミコ風味 | Shin's よくかむ ブログ

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも

今日は、庭に自生しているフキと椎茸をつかって
イタリアンな炒め物です。

フキが手に入らなければ、セロリでもおいしいと思います。
セロリが苦手でしたら、インゲンでもオーケー。

シャキシャキ 齧って
初夏を感じてください。



よくかむ食材 フキ 椎茸 
噛みごたえ度  7~8 


 フキとベーコンと椎茸のガーリック炒め バルサミコ風味 


$Shin's  よくかむ ブログ




材料

フキ(中サイズ)    5~6本
椎茸 大        2~3枚
ベーコン        80g
レモン         少々
ニンニク        1かけ
たかのつめ       少々


調味料
オリーブオイル     大さじ1
白ワイン        大さじ1
バルサミコ酢      小さじ2
醤油          小さじ1


黒胡椒         少々


$Shin's  よくかむ ブログ



1 フキを少し硬めに茹で、氷水にさらし、太い繊維をとり、丁度よい大きさにカットする。

2 フライパンにオリーブオイルと、ニンニクスライスをいれ、弱火で炒めて香りをだす

3 ベーコンをいれ、軽く炒めたところに、椎茸、フキ、たかのつめを加えて炒める

4 白ワインを加え、アルコールを飛ばしながら炒め、塩、胡椒で味をつけて火を止める

5 上からバルサミコ酢と醤油をふりかけ、強火で全体をザッと炒めて香りをつけて完成。
レモンをかざる。


$Shin's  よくかむ ブログ



フキのシャキシャキ感と、椎茸のモチっとした食感の対比がおもしろい料理です。
少し醤油を加えることで、味のバランスがよくなります。
レモンを絞ると、尚、さっぱりと初夏の雰囲気がでます。

あと、小さなお子様のいるご家庭では、たかのつめ を抜いても大丈夫です。

簡単です。ぜひ、お試しください。


レシピブログに参加しています。押していただけるとうれしいです。