これやっているとすぐに掃除機は壊れるから注意してね | 生活の質をちょびっと上げてみようと思った

生活の質をちょびっと上げてみようと思った

いつもの生活でも、ちょびっとの工夫で生活の質は上がるもの
お金を稼ぐ系から遊びまでのライフスタイル提案型ブログです

image

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

QOLを上げる為の情報やライフハックな情報

プラス

FXのトレードや稼ぐ情報を主に発信中

 

フォローやいいねコメントがあれば

励みになります

 

ちょっと前までケーブルがついている掃除機を使っていたのだけれど
ケーブル無しの掃除機に変えたら
めっちゃ
ストレスが無くなった

掃除機を買い換えた理由は
ケーブルがウザイと感じていたのと
壊れかけていたから

掃除機をすぐに壊してしまうNG行為には該当しなかったから
寿命だったのかも

掃除機って乱雑に扱うと結構すぐ壊れるっぽい

掃除機をすぐに壊してしまうNG行為6つ!今すぐやめるべき習慣とは?

掃除機の一般的な寿命は5年から7年なんだそう
2,3年で壊れるのは早すぎるのだそうな

NG行為というのは
・掃除機に溜まったごみを定期的に捨てない
・フィルターの掃除を定期的にしない
・紙パック式の掃除機で純正の紙パックを使う
・大きめのごみを無理に吸い込む
・乱暴に扱ってぶつける

要は大半がモーターに負荷がかかって壊れてしまうというパターン

 

 

 

 

fxで稼ぐことに興味があるなら要チェック

稼ぐ方法を身に付けてくださいね

fx初心者の為のブログです

下矢印
FX初心者がノウハウやインジで稼ぐ方法2

ライフハック中心のワードプレスブログ

始めました

何かを始めるきっかけにしていただければ幸いです。
下矢印
生活レベルアップのためのおすすめライフハック

キャンパーBlogはこちらからどうぞ!
下矢印
IndoorおじさんのOutdoor体験記